レバウェル

求人公開日:2024/12/09

株式会社なべふぁ

CrossFit Aoyamaトレーナー求人 ( 契約社員 )
診療所・クリニック
給与

時給

1,500

勤務地 東京都港区
職種

トレーナー

契約社員健康運動指導士 必須賞与あり交通費支給あり正社員登用あり正社員登用あり

指定運動療法施設に認定。ビジネスパーソンの健康を支えられる仕事です!

CrossFit Aoyamaは、2023年4月に設立したスポーツジムです。東京メトロ銀座線「外苑前」駅より、徒歩で約3分の場所にあります。指定運動療法施設に認定されており、利用者さまは身体能力の向上を目的として通われる方がほとんど。20~30代のビジネスパーソンや、外国籍の利用者さまが多いことも特徴です。定員数は1クラス8名で、1回60分のグループトレーニングを提供しています。職員は多様な背景を持つ利用者さまと関わり、運動療法を通して健康管理に携わることが可能です。 当施設には、職員が活躍の場を広げていける環境があります。オーナーは企業で産業医を担当するとともに、内科・心療内科のクリニックも経営。職員の基本的な業務はコーチングや運営補助ですが、ときにはオーナーの経歴を活かして、外部施設で運動指導を行うこともあります。「多くの経験を積んで成長したい」という、チャレンジ精神旺盛な方にぴったりの職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:契約社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    <雇用期間の定め:3ヶ月> ・コーチング未経験OK ・CrossFitLevel1の資格保有者、または取得予定者 ・日本語が堪能であること ​※優遇 健康運動指導士、健康運動実践指導者の資格を保有する方 ・運動初心者、中級者へのコーチングに情熱を持てる方 ・CrossFitAoyamaコミュニティを尊重し、積極的に貢献できる方 ※英語スキルも活かせる職場です

応募要件

健康運動指導士 必須

仕事内容

・CrossFitクラスのコーチング ・ジムの運営補助 ・その他関連業務 ・運動初心者、中級者へのコーチングに情熱を持てる方 ・アスリートとしての活動ではなく、メンバーの健康向上に貢献したい方 ・医師や産業医と連携し、健康経営に興味を持ち、企業の社員やメンタルヘルス患者のサポートができる方 ・メンバーとのコミュニケーションを大切にし、フィットネスだけでなく幅広い話題で交流できる方 ・CrossFitAoyamaコミュニティを尊重し、積極的に貢献できる方 ​※英語スキルも活かせる職場です

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,500円 ~
  • 備考:
    昇給:年1回

賞与

  • 賞与 年1回
  • 備考:
    会社業績に応じて

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

待遇・教育制度

正社員登用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

その他福利厚生

  • 正社員登用あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 21:3006:30(休憩 60 分)
  • 04:0013:00(休憩 60 分)
  • 22:3006:30(休憩 60 分)
  • 備考:
    平日:①② 土日祝:③ 週3~勤務可能 ※勤務時間と日数は応相談 休日:シフト制

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:120 日

現場スタッフ紹介

30代後半

  • 職種:

    サービス提供責任者管理職・マネージャー
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2022
  • 経験年数:サービス提供責任者 2

転職について

入職した理由

職員間の風通しの良さに惹かれたことが決め手です。楽しみながら働ける職場だと思い、CrossFit Aoyamaに入職しました。

働いてみての感想

責任感のある仕事だと感じています。オーナーが職員の意見を尊重し、気持ちに寄り添ってくれるので働きやすい環境です。

職場について

職場の魅力

利用者さまや会社のためを思って、職員全員が同じ方向を向いて頑張れるところが魅力ですね。これまで経験したことがない内容にも、積極的にチャレンジしていく方針です。

おすすめの方、向いている人

何事にも前向きに取り組める方が向いていると思います。利用者さまのことを常に考え、フレキシブルな対応ができる方とぜひ一緒に働きたいです。

プライベートとの両立

お休みが取りやすく、残業はほとんどありません。仕事とプライベートのメリハリをつけながら働けています。

この仕事への思い

利用者さまが笑顔で挨拶をして帰られるときにやりがいを感じますね。また、就業中のミスで私が怪我をしてしまった際に、職員だけでなく利用者さまも親身になって心配してくれたことがあります。関わる方々の温かさを実感し、印象に残っている出来事です。

教育体制

業務に還元できる内容であれば、勉強のために参考書を支給してもらえることがあります。サポートを受けながら、自己研鑽に励める環境です。

その他

身に付くスキル

利用者さまとの距離感が近く、コミュニケーションを大切にしている職場です。他業種の方と接する機会も多いため、関わりを通して自身の知見を深め、より良いサービスを追求できます。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

CrossFit Aoyamaで働く魅力

POINT

1

教育・スキルアップ

OJT研修と手厚いマニュアルで成長をサポート! 資格取得も目指せます

CrossFit Aoyamaでは、新入職員が不安なく働ける教育体制を整えています。入職後は、約1ヶ月間のOJT研修を実施。知識豊富な先輩トレーナーが新入職員に付き、業務をしっかりと教えていきます。実際のメニューを体験する機会も設けているので、新入職員が実践的に業務を覚えていける環境です。また、日々のプログラムは本部から指定された内容を実施しており、専用のマニュアルも完備しています。職員は指導方法から注意事項まで、必要な情報を視覚的に学ぶことが可能です。疑問点があれば、先輩職員に質問したりマニュアルで確認したりしながら、着実に成長していけます。 職員のスキルアップを支援していることも、当施設の魅力です。法人が推奨している資格であれば、取得に掛かる費用は一部補助。職員は職場のサポートを受けながら、自己研鑽に励めます。

多種多様な器具を完備。総合的な身体能力の向上を目的とした運動療法を提供できます

POINT

2

職場の特徴

職員の自主性を大切に。意見を出し合い、裁量をもって仕事ができる環境です

CrossFit Aoyamaでは、職員の声を柔軟に受け入れています。職員数が4名ほどの小規模な施設のため、オーナーとの距離感が近く、自身の意見を伝えやすいところが魅力です。「この方法を変えるのはどうか」「ここを改善した方が良いのではないか」といった職員からの提案は、進んで採用する方針。新しく施設に取り入れたいことや、これまでの経験を活かしたアイデアも大歓迎です。また、職員間の意見交換も密に行っています。日々新しい気づきを得ながら、より良いサービスを追求できる職場です。 利用者さまとのコミュニケーションも大切にしている当施設。職員から積極的に声を掛けることで、利用者さまの想いを尊重しながら、信頼関係を築いていけるよう意識しています。日々の業務を通して利用者さまの笑顔を見られることが、職員にとってのやりがいです。

屋上は空が見える開放的な空間。気分転換やリフレッシュが可能です

POINT

3

働きやすさ

休みが取りやすく、残業は少なめ。オンとオフのメリハリをつけて働けます!

CrossFit Aoyamaでは、ワークライフバランスの実現が叶います。勤務はシフト制で、職員は毎月の予定に合わせて希望休を提出可能。職員間で話し合い、調整しながらシフトを作成しています。職員同士が「お互いさま」の精神で協力し合っており、有給休暇も取得しやすい雰囲気。プライベートの予定を大切にできる職場です。 また、フルタイムはもちろん、職員の希望に応じて週3日からの勤務もOK。家庭の事情に合わせて無理なく働ける環境を整えています。 残業が月に10時間未満と少ないところも、当施設の魅力の一つ。手の空いた職員から率先して片付けを始めていることが、残業を削減できている理由に挙げられます。終業後に心身を休めるための時間をしっかりと確保できる体制です。

ドレッシングルームは白を基調にしています。清潔感があり、気持ち良く働ける環境です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

新入職員をしっかりフォロー。徐々に業務や環境に慣れていけるので安心です

CrossFit Aoyamaの利用者さまは、20~30代のビジネスパーソンが多く、なかには外国籍の方もいらっしゃいます。過去に利用者さま層が異なる施設で働いていた方は、「どのような会話をすれば良いだろうか」と戸惑いを感じるかもしれません。 しかし、当施設では、新入職員が利用者さまとの関係性を築いていけるよう、先輩職員がフォローしています。トレーナー同士で毎日ミーティングを実施しており、連絡事項はもちろん、利用者さまがお好きなことや趣味などについての情報も共有。会話のきっかけを作りやすいようにサポートしますのでご安心ください。「積極的にコミュニケーションを取ろう」という意識があれば大丈夫。利用者さまとの交流を重ねていくうちに、少しずつ不安が楽しさに変わっていくはずです。

職場の風景

CrossFit Aoyamaの職場環境について

CrossFit Aoyamaの基本情報

事業所名

CrossFit Aoyama(くろすふぃっとあおやま)

所在地

1070062

東京都港区南青山3丁目1-5 THE BATON Minami Aoyama 5F

施設形態

診療所・クリニック

診療科目

一般内科

法人情報

株式会社なべふぁ ( かぶしきかいしゃなべふぁ )