レバウェル看護

求人公開日:2025/02/10

医療法人社団欣助会
調布市地域包括支援センターはなみずき看護師・准看護師求人 ( 正社員 )

地域包括支援センター
給与

月収

282,000

319,920

勤務地 東京都調布市
職種

看護師・准看護師

配属先

施設

正社員正看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備社会保険完備

職場全体がチームに! 専門知識を活用し、利用者さまに貢献できる仕事です

調布市地域包括支援センターはなみずきは、東京都調布市深大寺北町に位置しています。1日あたりの相談件数は50件程度。電話相談を中心に、来所や訪問にも対応しています。職員約7名で対応しており、20~60代と幅広い年代が活躍中です。保健師・社会福祉士・介護支援専門員などが、それぞれの資格を活かしながら相談業務を行っています。 当施設は、すべての利用者さまを職場全体で支えていく方針です。毎日朝礼を実施し、各職員が担当している利用者さまの情報を共有。週に1回ほどミーティングも開催しており、対応方法に関する意見交換を行っています。なお、困りごとがあれば、その都度皆で話し合って解決策を考案。難しい案件の場合は、経験豊富な先輩職員のサポートのもと、2名体制で対応することもあります。職員は多様な視点からのアドバイスを参考に、より良い支援を追求可能です。 また、当施設では相談内容に応じて、社会福祉施設・社会福祉協議会・自立相談支援機関など、利用者さまを適切な福祉サービスにつなげています。そのためには、「このケースにはどう対応すれば良いか」といった解決策の引き出しが必要不可欠。自身の知識を利用者さまに還元できることに、自信を持ちながら働ける職場です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    【応募要件】 要正看護師資格 福祉関係の経験がある方 普通自動車運転免許があれば尚可 ※居宅支援事業所または地域包括支援センターでの経験者優遇。 【必須経験】 訪問看護 介護施設

応募要件

正看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎

仕事内容

地域包括支援センターでの包括的支援業務 【業務内容の一例】 介護予防ケアマネジメント 介護予防サービスの計画作成 高齢者やその家族からの相談対応 情報提供や関係機関との調整 ケアマネージャーとの連携

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 282,000円 ~ 319,920円
  • 備考:
    参考モデル 月給282,000円~319,920円 基本給220,000円~241,600円+諸手当62,000円~78,320円 諸手当内訳 住宅手当:18,000円~30,000円 調整手当:44,000円~48,320円 【別途支給手当】 扶養手当:10,000円(配偶者)5,000円(扶養1名につき) 通勤手当全額支給(2km以内は1,000円) ※ご経験や年齢を考慮いたします。 【待遇・福利厚生】 研修費補助 社会保険完備(労災、雇用、健康、年金) 残業手当あり ユニフォーム貸与 マイカー通勤応相談 自転車、バイク通勤可 退職金制度あり(勤続2年) 懇親会あり 社員旅行あり 産休育休制度あり 表彰制度あり

賞与

  • 賞与:あり
  • 備考:
    年2回(前年実績:計3.43ヶ月分)

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    通勤手当全額支給(2km以内は1000円)

待遇・教育制度

社会保険完備

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    OJT プリセプター制度 勉強会 内部研修 外部研修 ※常勤看護師からの指導、研修あり

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 08:3017:00(休憩 60 分)
  • 10:3019:00(休憩 60 分)
  • 備考:
    【日勤】08:30~17:00(休憩60分) 【遅番】10:30~19:00(休憩60分) 【休日】 4週8休制 【年間休日107日】 ※年次有給休暇、慶弔等特別休暇除く 年次有給休暇(1ヶ月後より18日付与) 特別休暇 年末年始休暇(3日)

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
  • 固定残業制:なし

休日・休暇

休日

  • 年間休日:107 日

現場スタッフ紹介

  • 職種:

    ヘルパー・介護職
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:ヘルパー・介護職 16

転職について

入職した理由

「支援を必要とする地域の方々の相談にのる仕事がしたい」という想いを抱いたことがきっかけです。希望を叶えられる環境だと思い、調布市地域包括支援センターはなみずきに入職しました。

働いてみての感想

調布市地域包括支援センターはなみずきでは、ご高齢者だけでなく、多様な世代の方の相談に対応しています。入職後は仕事内容の幅広さに驚きましたが、ご本人やご家族の気持ちを尊重しながら、サービスにつなげられることにやりがいを感じていますね。利用者さまと丁寧に向き合い、お話を傾聴できる方は活躍できる職場です。

職場について

職場の魅力

職員同士の協力体制が魅力です。困難事例があれば、内容を共有しながら皆で対応方法を検討しています。また、研修に参加しやすい環境なので、自己研鑽に励めることも良いポイントです。

その他

身に付くスキル

職員は利用者さまからの相談内容を把握したうえで、より深く理解するために内容を掘り下げて質問する必要があります。日々の業務をとおして、アセスメント力を身に付けられる環境です。

レバウェル編集局が取材しました!調布市地域包括支援センターはなみずきの取材レポート

調布市地域包括支援センターはなみずきで働く魅力

POINT

1

働きやすさ

希望休や有休が取得しやすく、オンとオフのメリハリをつけて働けます!

調布市地域包括支援センターはなみずきでは、仕事とプライベートの両立を目指せます。完全週休2日制を採用しており、職員は毎月の予定に合わせて休み希望を提出。基本的には希望どおりに取得できる状況です。また、有休も気兼ねなく使用できる雰囲気があります。半日単位での使用も可能なため、学校行事や通院など、短時間の予定を済ませたいときにも便利です。さらに、公休と組み合わせて連休の取得もでき、なかには家族旅行や趣味を楽しむ職員も。私生活の予定が前もって立てやすく、気分転換やリフレッシュをしながら働けます。 当施設では、各職員は自身の業務が終わればすぐに退勤できる体制です。施設長から退勤を促す声掛けを実施しており、残っている先輩職員がいる場合でも、先に帰宅しづらい雰囲気はありません。問題なく業務が終われば定時に退勤できることが多いため、終業後に心身を休める時間をしっかりと確保できます。

POINT

2

業務内容

多様な経験を積める施設。状況を改善に導けることが職員のやりがいです

調布市地域包括支援センターはなみずきでは、多くの利用者さまをサポートできることから、より効果的な支援スキルが身につく職場です。職員の業務は、電話・訪問・来所での相談対応がメイン。ご高齢者はもちろん、同世帯のご家族全体をお手伝いしています。なかには精神疾患がある方や、生活に困窮している方などもいらっしゃり、必要に応じてほかの事業所へ対応をお願いしています。また、相談業務だけでなく、ときには地域の方に向けて介護教室や企画を実施することも。幅広い経験を積むなかで、専門技術を向上させられる環境です。 当施設では、利用者さまの気持ちに寄り添うことを大切にしています。職員は利用者さまの状況を正確に把握するため、細かな情報まで丁寧にヒアリング。相談内容は、電球の交換依頼をはじめとする簡単なものから、複雑な問題を同時に抱えている困難事例までさまざまです。なかには約1年間かけて、長期的なサポートが必要な場合も。支援を通して問題を解決に導き、利用者さまが安心して毎日を過ごせることが、職員の達成感につながっています。

POINT

3

教育・スキルアップ

段階的な教育体制が魅力。施設内外の研修をとおしてスキルアップも叶います

調布市地域包括支援センターはなみずきでは、新人さんが不安なく働ける教育体制を整えています。入職後はまずは電話の取り次ぎを担当し、現場の雰囲気に慣れることからスタート。1日の流れを把握できたら、実際の相談業務を先輩職員に付いて覚えていきます。教育期間は、新人さんの経験や習熟度に合わせて都度調整。自信を持って対応できるようになってから、徐々に独り立ちしていく流れです。段階を踏みながら、着実に成長できます。 学びの機会が充実していることも、当施設の自慢です。興味がある外部研修には積極的に参加してもらう方針で、業務に活かせる内容であれば勤務扱いとしています。権利擁護・虐待防止・身体拘束など、国が指定している研修も多くあり、基本的には無料で受講可能です。 さらに、施設内でも勉強会を適宜開催しています。新人さんに向けて地域包括支援センターの基礎知識を改めてお伝えしたり、外部研修で学んだことをほかの職員に伝達したりなど、内容はさまざま。職員は自己研鑽に励みながら、研修で得た知識を日々の支援に活用できます。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

手厚いフォローのもと、徐々に対応方法を覚えていけるので心配不要です

調布市地域包括支援センターはなみずきは、ご高齢者だけでなく、ご家族も一緒に支えていく方針です。利用者さまごとの多様な問題を解決するため、職員は社会保険制度や福祉サービスに関する知識を身に付ける必要があります。これまでに相談業務の経験がない方は「適切な対応ができるだろうか」と戸惑いを感じるかもしれません。 しかし、当施設では、新人さんに対するサポート体制を整えているのでご安心ください。「最初はできないことがあって当たり前」と考えており、新人さんが成長するためのフォローは惜しみません。独り立ちまでの期間は約1~2年を目安にしており、新人さんは焦らず時間をかけて経験と知識を積んでいけばOK。実際に、相談業務が未経験から入職して活躍している職員もいます。独り立ち後も、難しい案件があれば施設長が手助けしますので心配はいりません。困ったときには周りの職員を頼りながら、少しずつ業務に慣れていけます。

職場の風景

調布市地域包括支援センターはなみずきの職場環境について

調布市地域包括支援センターはなみずきの基本情報

事業所名

調布市地域包括支援センターはなみずき(ちょうふしちいきほうかつしえんせんたーはなみずき)

所在地

1820011

東京都調布市深大寺北町4-17-7

施設形態

地域包括支援センター

法人情報

医療法人社団欣助会 ( いりょうほうじんしゃだんきんじょかいちょうふしちいきほうかつしえんせんたーはなみずき ) 

調布市地域包括支援センターはなみずき周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

243,720

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

306,240

チーム看護を導入! 利用者さまを長期的にサポートできることがやりがいです

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

285,000

正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

看護師・准看護師外来の求人

正社員

月収

280,000

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

280,000

370,000

眺めの良い立地にある住宅型有料老人ホーム。臨機応変な対応力が身につきます

正看護師 必須准看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備日勤のみ可

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

Loading…