求人公開日:2025/02/10

一般社団法人共進会
まくはり南クリニックの看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,650 円 〜 1,850 円 |
勤務地 | 千葉県千葉市花見川区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 外来 |
施設やご自宅への訪問診療がメイン。レセプト・クラーク業務の経験を積めます
まくはり南クリニックは、JR総武線「幕張」駅から徒歩約3分の場所にあります。訪問診療をメインに行っており、利用者数は250名ほど。利用者さまは、内科疾患や認知症がある、通院困難なご高齢の方が中心です。在宅で療養中の方だけでなく、特別養護老人ホームに入居している方も多く利用しています。運営母体である一般社団法人 共進会は、当クリニックのほかにも複数のクリニックを展開しています。 医療事務の仕事は、基本的には訪問診療に関するレセプト業務がメインです。レセプトの枚数は月に220~230枚ほど。ターミナル期の利用者さまは少なく、状態に変化がなければレセプトの内容も変わらないため、業務負担が少ないことが当クリニックの特徴です。 また、外来の対応は月に1~2件程度。外来では、カルテ準備といったクラーク業務も発生します。レセプト業務を中心としながら外来業務も経験できるため、医療事務としてスキルの幅を広げられる職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間:1年(更新あり)
応募要件
仕事内容
訪問診療クリニックでの診療同行業務 【主な業務内容】 訪問診療同行 訪問時の運転 診療補助 点滴、注射、採血 訪問に係る事務作業 電話対応 【職場情報】 看護師:在籍3 訪問患者数:在宅患者8~10名/日施設患者10~30名/日 電子カルテ導入済 診療科目:内科 訪問時スタッフ体制:医師1名+看護師1名(運転をお願いします) 移動手段:軽自動車(日産ルークス) オンコール:外注のためなし
給与・賞与
給与
- 時給 1,650円 ~ 1,850円
- 備考:
※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定します。 【待遇・福利厚生】 各種社会保険(法定通り)通勤手当あり 制服貸与
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
※シフトは週2日~ご相談下さい ※時間の短縮についてもご相談ください 【休日】 シフトによる【休日】 土曜日・日曜日・祝日 夏季休暇(3日) 年末年始休暇(12/30~1/3) 年次有給休暇(法定通り)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
現場スタッフ紹介
職種:
一般事務・受付- 雇用形態:正社員
転職について
入職した理由
もともと、訪問診療での事務の仕事を探していたのがきっかけです。子どもがいるので、土日祝日が休みで夜間対応がないことが希望条件でした。まくはり南クリニックは、条件にぴったり合致したため、入職を決めました。
職場について
おすすめの方、向いている人
いろいろなことを知りたい、やってみたいと思えるような、向上心がある方だとうれしいですね。また、仕事に責任感を持って、「分からないことは自分のためにもしっかり覚えよう」という気持ちがある方と一緒に働きたいと思っています。
この仕事への思い
当クリニックは規模が小さい職場なので、職種にとらわれず協力し合うことを重視しています。たとえば、「看護師だから営業はしない」「医療事務だから計算以外はしない」といった、役割の線引きが生まれないような環境にしていきたいですね。
レバウェル編集局が取材しました!まくはり南クリニックの取材レポート
まくはり南クリニックで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
休みが多く、残業は少なめ! プライベートの充実を図りながら働けます
まくはり南クリニックは、仕事とプライベートを両立しやすい職場です。土・日・祝日が休みで、年間休日は120日以上と多め。3日程度の夏季休暇に加えて、年末年始は5日間ほどの休みがあります。さらに、有休は半日単位で取得でき、消化率はほぼ100%と高水準です。当クリニックでは、職員同士でコミュニケーションを取りながらお互いに予定を調節し、柔軟に休みを取得しています。自分の時間を大切にしながら働ける体制です。 また、当クリニックでは、残業がほとんど発生しません。往診が終業時間の間際に入ることがあるものの、医療事務の業務に関しては翌日に持ち越してOK。残業が発生する場合でも、1日に15分から30分ほどに収まっています。退勤後の予定を立てやすく、私生活とのメリハリをつけて働けることが、当クリニックの魅力です。
POINT
2
職場の特徴
役職や職種に関係なく、スムーズにコミュニケーションが取れる環境です
まくはり南クリニックには、業務中に相談をしやすい雰囲気があります。近くにほかの職員がいるため、困ったときに声を掛けやすい体制です。また、お昼休憩には事務所に一度戻り、職員同士で顔を合わせてコミュニケーションを取っています。業務の話に限らず、プライベートの話題で盛り上がることもしばしば。日々交流を図り、信頼関係の構築につなげています。 さらに、事務長や医師との距離感が近く、役職や職種の垣根を越えて相談・意見がしやすいことも、当クリニックの魅力です。医師は職員からの質問に何でも答えてくれます。疑問点や不安を解消しながら働けるので、新入職員もご安心ください。
POINT
3
教育・スキルアップ
教育期間は個々の習熟度に応じて調整。法人内でのフォロー体制もあります
まくはり南クリニックは、新入職員が無理なく業務に慣れていける体制を整えています。独り立ちまでの目安は約3ヶ月ではあるものの、教育期間や内容は個々の習熟度に応じて柔軟に調整しているので、心配はいりません。独り立ち後も、1人で業務を抱え込む必要はなく、先輩職員に相談しながら進めれば大丈夫です。焦らず、自分のペースでスキルを伸ばしていけます。 また、法人全体でのサポート体制も万全です。入職後は、同法人が経営する別の訪問診療クリニックに研修に行くことが可能。レセプト算定といった、業務で必要な知識を学べる機会です。基礎から業務を習得でき、着実に成長していけます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
覚えることが多くて大変? 職員同士で連携しながら業務を進められます
まくはり南クリニックは、訪問診療をメインに対応しています。医療事務の職員は、外来と比べて利用者さまと直接コミュニケーションを取る機会がほとんどありません。保険証を確認する際も、医師や看護師を通してコピーをもらう必要があります。また、内科疾患や認知症など処方薬も幅広く、覚えることが多い点も特徴の一つです。柔軟に対応しなければいけないことも多く、難しさを感じる方がいるかもしれません。 しかし、職員同士の間に壁がなく、声を掛け合いやすいことが当クリニックの強みです。外来とは異なる業務の流れに戸惑っても、ほかの職員と密に連携しながら業務を進められるので、ご安心ください。特に、院長は気さくな人柄で、相談をしやすい雰囲気があります。処方薬で分からないことがあっても、院長に聞けばすぐに解決できることがほとんどです。さらに、必要時は連携している医療機関に相談することも可能。周囲に相談できる環境があるので、安心して業務に取り組めます。
まくはり南クリニックの職場環境について
まくはり南クリニックの基本情報
事業所名
まくはり南クリニック(まくはりみなみくりにっく)
所在地
〒2620032
千葉県千葉市花見川区幕張町5-187-1 幕張センタービル2階
施設形態
診療科目
法人情報
一般社団法人共進会 ( いぱんしゃだんほうじんきょうしんかい )
まくはり南クリニック周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,500
円
〜
1,800
円
看護師・准看護師(外来)の求人
時給
1,690
円
〜
総合的な医療の提供。地域に根差した親切で優しい治療を目指しています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,600
円
〜
1,800
円
《施設の看護師》夜勤・オンコール・介護業務なし!週3日~OK/無料駐車場あり
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(訪問)の求人
時給
1,080
円
〜
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,500
円
〜
1,800
円