レバウェル

求人公開日:2025/06/02

合同会社悠

悠ケアサービス送迎・運転手求人 ( パート・アルバイト )
訪問介護ステーション
給与

時給

1,190

勤務地 大阪府東大阪市
職種

送迎・運転手

パート・アルバイト普通自動車運転免許 必須交通費支給あり

高齢者メインの訪問介護で、介護スキルやコミュニケーション能力を磨けます

悠ケアサービスは、おおさか東線「JR長瀬」駅から徒歩約15分のところにある訪問介護事業所です。介護職1人あたりの1日の訪問件数は1件~6件。非常勤の場合は週1日・1件から相談可能です。訪問には基本的に電動アシスト自転車を使用しています。職員が休んだときにほかの人でも対応できるよう、訪問頻度が高い利用者さまは複数の職員で担当するようにしています。 基本的なサービス対象は高齢者で、要介護3程度の方が多くコミュニケーションがとれる方ばかり。身体介護と生活支援の比率は7:3くらいです。なかには、パーキンソン病や四肢麻痺などの障害がある方も1割ほどいますが、重度障がい者は常勤職員が対応しています。利用者さまは温厚な方が多く、信頼関係を築きやすい環境です。複数の利用者さまと関わるなかで、介助のスキルだけでなくコミュニケーションスキルも磨けます。独り立ち後も訪問先で困ったことがあれば、代表やサービス提供責任者がすぐに駆けつけてフォローするため、訪問介護未経験の方も安心です。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:パート・アルバイト
  • 試用期間:なし
  • 雇用期間の定め:あり

    備考:
    雇用期間:4ヶ月以上 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新)

応募要件

普通自動車運転免許 必須

仕事内容

当社が運営する「口腔ケア」と「身体リハビリ」に特化した新しい カタチの通所介護事業所である「トータルリハセンター」にてご利 用者様が安全‧安心に通えるよう送迎を中心とした業務に従事頂きます。 *ご利用者様の乗降介助‧送迎(平均介護度は低い) *送迎車は、8人乗りのワゴン乗用車(ノア等)を運転して頂きます。 *送迎の空き時間で掃除や現場フォローなどの簡単な業務有 ★ご利用者様と明るくコミュニケーション取れる方大歓迎

給与・賞与

昇給あり交通費支給あり

給与

  • 時給 1,190円
  • 備考:
    *処遇改善一時金年1回支給 *送迎手当:1日あたり200円 *特別日手当:1日あたり200円 昇給金額∕昇給率 1時間あたり0円〜10円(前年度実績) ◆特記事項 *雇用期間は社内処理の便宜上3月末までとなっています。(原則更新) *処遇改善一時金年1回支給 *福利厚生充実(*医療費補助制度*懇親会費用補助制度 *資格取得補助制度) *交通費全額支給(社内規定による) *労働条件により、加入保険及び有給休暇付与日数は異なります。 (週20時間以上で雇用保険、社会保険加入) *無資格(介護系資格無し)の方の場合、入社後1年以内に認知症 介護基礎研修を受講して頂きます。(費用会社負担で就業時間内に実施) *送迎手当:200円∕日 ご利用者様の送迎業務を担当した場合支給 *特別日手当:200円∕日 会社の定めた日(祝日及び年末年始期間(毎年変動します))に勤務した場合支給 【待遇・福利厚生】 *医療費補助制度有(DSヘルスケアグループの子会社のため、グ ループの⻭科医院及び医療機関を受診した場合、後日所定の申請を すると自己負担分が補助されます。) *懇親会費用補助制度有(社内の懇親会や忘年会等々の費用負担を 軽減する制度です。年5回まで1回につき2000円を補助します。) *ジョブポスティング制度有 (社内及び、DSヘルスケアグループ内でのジョブポス制度有。ご 自身の経験を活かしてステップアップしていく事も可能です。) *持株会制度有 *資格取得補助制度有(入社後介護福祉士資格を取得した場合にお祝い金あり)

賞与

  • 賞与:なし

昇給

  • 昇給:あり

手当

  • 通勤手当:あり

    備考:
    実費支給

待遇・教育制度

保険

  • 厚生年金保険:なし
  • 健康保険:なし
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:なし

勤務時間・勤務体制

勤務時間

  • 23:0000:00(休憩 0 分)
  • 03:0004:40(休憩 0 分)
  • 07:3008:30(休憩 0 分)
  • 備考:
    (4)8時00分〜18時00分の時間の間の9時間 *事業所営業時間は8時30分〜17時30分です。 *1〜3が送迎時間です。希望時間帯や曜日をご相談ください。 *送迎時間のみの短時間希望の方歓迎 週1日以上 労働日数について相談可 【休日】 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 毎週 その他 *シフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数1日

その他の情報

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 0 時間 / 月

    備考:
    36協定における特別条項あり 特別な事情‧期間等 顧客都合への対応、トラブルクレーム等緊急対応等の場合 年6回1ヵ月80時間年間720時間を限度とする。

  • 固定残業制:なし

現場スタッフ紹介

50代前半

  • 職種:

    サービス管理責任者
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:20197月
  • 経験年数:サービス管理責任者 8

転職について

入職した理由

家族的で和やかな雰囲気の職場であるところに惹かれて、悠ケアサービスに入職を決めました。開設当初から働いています。

働いてみての感想

のびのびと働けますし、職員同士で教え合いながら仕事ができます。先輩方が優しく教えてくれたので、とても働きやすいと感じました。

職場について

職場の魅力

何と言っても社長が優しいところが魅力だと思います。また、職員同士の仲がすごく良いので、自由参加の食事会もたくさんあり、親睦を深められるのも魅力的です。

おすすめの方、向いている人

優しく人と接することができる方に向いていると思います。当事業所で働くことでカンファレンス力も身につけられますね。ほかの職種と連携する機会も多くあるため、私もさまざまな専門職の視点から利用者さまのことを考えられるようになりました。

プライベートとの両立

自分のライフスタイルに合わせて好きな曜日、好きな時間に働けるので、プライベートを充実させることができています。

この仕事への思い

利用者さまから感謝の言葉をもらったときは「頑張って良かった」と思いますし、とてもやりがいを感じます。

入社前後でギャップを感じたこと

入職前にイメージしていたよりも、実際には自由に働ける職場だったので、良かったなと思いました。良い意味でのギャップでした。

その他

印象に残っているエピソード

勤務時間中にプライベートで急用ができたことがあったのですが、快く対応してもらえて非常にありがたかったです。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

悠ケアサービスで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

代表との距離が近く、会話の絶えない職場で楽しく働けます!

悠ケアサービスには、介護職約10名、サービス提供責任者約4名が在籍しています。30代後半~65歳以上と幅広い年齢層で、どの年代でも馴染みやすい環境です。今いる職員のうちの約4割は、介護職未経験からスタートしました。 基本的に直行直帰OKですが、なかには訪問が終わって事務所に戻り、ほかの職員と話してから帰る人もいます。職員同士の仲が良く、雑談を含めコミュニケーションが活発な職場です。日ごろから仕事終わりに食事に行くこともあります。代表と職員の距離が近く、業務上の悩みがあれば相談しやすいので、1人で不安を抱えることなく働ける環境です。

POINT

2

働きやすさ

直行直帰OK・残業ほぼなし。プライベートを大切にしながら働けます!

悠ケアサービスは、自由度の高い職場環境が魅力です。服装や髪色、ネイル、ピアスは基本的に自由にしてもらって構いません。ただし、スウェットやサンダル、大ぶりのピアスは除きます。 直行直帰OKであるため、出退勤の際に事務所に立ち寄る必要がなく、時間を有効に使えます。また、残業は基本的にないので、オンオフのメリハリをしっかりつけて働ける環境です。 非常勤の方が将来フルタイムで勤務したいとなった場合、雇用形態の切り替えにも対応しています。土日のどちらか勤務できれば、相談のうえ常勤への切り替えが可能ですので、遠慮なく相談してください。

POINT

3

教育・スキルアップ

入職後は同行訪問研修あり。慣れるまで代表が何度でも同行します!

悠ケアサービスでは、入職後に同行訪問研修を実施します。訪問に代表が同行するため、新人は分からないことがあれば、その場で質問することが可能です。本人が1人で不安なく訪問できるようになるまでは、代表が何度でも同行してサポート。早い方だと数日で独り立ちとなることもあります。もちろん、最初のうちは簡単な対応のみの訪問先をお願いするので安心してください。 資格取得支援制度も用意しました。介護福祉士実務者研修や介護福祉士など業務に関わる資格であれば、取得にかかる費用は基本的に全額補助します。上位資格を取得したいという方も、金銭的な負担なく資格取得を目指せる環境です。 また、月に1回事業所内会議を実施しています。会議の内容は、事例検討をとおして利用者さまとの関わり方を相談・共有するというものです。定期的に相談できる機会があることは、働くうえでの安心感にもつながっています。

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

暑い日・寒い日の訪問は大変ですが、近い訪問先がほとんどなので大丈夫です

訪問介護の仕事は天候や気温に左右されるため、訪問介護未経験だと慣れるまでは大変だと感じるかもしれません。 しかし、当事業所の利用者さまの自宅は、片道5分~15分程度の近い場所がほとんどなので心配ありません。遠方に住んでいる利用者さまは、基本的に常勤職員が対応しますので安心してください。 暑さ・寒さ対策グッズなど、業務上必要なものがあれば、その都度代表に相談できます。実際に、職員からの要望で冷感グッズなどの備品を用意したこともありました。職員が働きやすいようにできる限りサポートしますので、困ったことは遠慮せずにいつでも相談してください。

職場の風景

悠ケアサービスの職場環境について

悠ケアサービスの基本情報

事業所名

悠ケアサービス(ゆうけあさーびす)

所在地

5770848

大阪府東大阪市岸田堂西1丁目4番5号

施設形態

訪問介護ステーション

法人情報

合同会社悠 ( ごうどうがいしゃゆう )