求人公開日:2025/07/14

まきむらデンタルクリニックの歯科衛生士求人 ( 正社員 )
| 給与 | 月収 250,000 円 〜 280,000 円 |
| 勤務地 | 京都府京都市左京区 |
| 職種 | 歯科衛生士 |
「いつもの衛生士さん」と頼られる、患者さまと深い信頼関係を築ける職場です
まきむらデンタルクリニックは、地下鉄烏丸線「松ヶ崎」駅より徒歩約5分の場所にある歯科クリニックです。ユニット台数は3台で、1日に約30名の患者さまが来院します。2歳から90歳代までと幅広い年齢層の患者さまがお見えになり、周辺大学に通う外国籍の患者さまが来院される点も特徴の一つです。 当院は、患者さまとのコミュニケーションを何よりも大切にしています。治療の合間には、歯科衛生士が患者さまとの日常会話を楽しむこともしばしば。一人ひとりの患者さまとじっくり向き合えるのも当院の魅力です。担当制を採用することで、歯科衛生士と患者さまが顔なじみの関係を築いています。担当の歯科衛生士が休みの日に「いつもの衛生士さんは?」と尋ねられたり、お土産をいただいたりすることも珍しくありません。 また、歯科衛生士が患者さまの口腔ケアに長く貢献できる点も当院の特徴です。悪い箇所がなくても、予防目的で継続して来院される患者さまも多くいらっしゃいます。なかには、約20年間、一本も歯を抜かずに口腔状態を維持される方も。長期的に患者さまのお口の健康に寄り添いたい歯科衛生士にとってぴったりの職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
備考:
必須資格:歯科衛生士 ※試用期間(3ヶ月) ※パート勤務応相談
応募要件
仕事内容
歯科衛生士業務 来院患者は小児矯正歯科領域及びデンタル IQの高い患者様に対するPの継続管理を担当制にて治療しております。
給与・賞与
給与
- 月収 250,000円 ~ 280,000円
- 備考:
【待遇・福利厚生】 賞与2回/年(3ヵ月)・昇給有 雇用・労災・健康保険 退職金制度有(継続2年以上) 交通費支給
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 19:00(休憩 90 分)
- 08:30 〜 18:00(休憩 90 分)
- 備考:
【勤務時間】 平日8:30~19:00 土曜8:30~18:00 休憩時間1時間30 【休日】 木曜・日曜・祝日 【休暇】 年末年始・夏季
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 4 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:125 日
- 休日制度:
年間休日120日以上
応募するか迷ったら...
求人について事業所に質問する
質問内容を選んでください
現場スタッフ紹介
65歳以上
職種:
歯科衛生士- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2000年1月
- 経験年数:歯科衛生士 25年
転職について
入職した理由
私は当院が移転することに伴い入社を決めました。いろいろな仕事のバリエーションがあるため忙しいこともありますが、やりがいを感じながら働いています。
働いてみての感想
まきむらデンタルクリニックは、歯科衛生士と患者さまの距離が近い環境です。そのため、私自身、働きながら患者さまとのコミュニケーションが上達したと感じます。
職場について
おすすめの方、向いている人
まきむらデンタルクリニックでは、歯科衛生士がいろんな仕事を任せてもらえる環境です。幅広い業務を学びながら自分のスキルを上げていきたい方に合っていると思います。
レバウェル編集局が取材しました!まきむらデンタルクリニックの取材レポート
まきむらデンタルクリニックで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
年間休日は約125日! 趣味や家族との時間を大切にしながら長く働けます
まきむらデンタルクリニックは、休みが充実しており、仕事と私生活を両立させやすい環境です。木曜日・日曜日・祝日が休みの週休2日制を採用し、年間休日は約125日と多め。年末年始やお盆は約1週間の連休も取得できるため、プライベートの時間をしっかり確保できます。また、有給休暇も気兼ねなく取得できる雰囲気です。時間休や半休といった柔軟な使い方もでき、自身の体調や私生活を大切にしながら働けます。 当院は、仕事終わりに自分の趣味や家族との時間を大切にしたいという方におすすめの職場です。予定より治療が長引いた際に残業になりますが、基本的には定時で退勤。月の平均残業は4時間程度と少なめです。最後の予約を終業30分前の午後6時30分に設定することで、診療後に必要な業務も時間内に完了させています。仕事終わりの時間を有効に使えるため、趣味や家庭にも専念できる環境です。

患者さま担当制で歯科衛生士に歯周病の予防管理も任せています
POINT
2
教育・スキルアップ
最新機器の操作も丁寧に指導。技術と収入を着実に上げたい方にぴったりです
まきむらデンタルクリニックは、新人さんがスムーズに業務を覚えられるよう教育体制を整えています。最新機器のIOS(口腔内スキャナー)の使い方は、先輩スタッフが丁寧に指導。操作はパソコンの入力準備が主で、スマートフォンの操作に慣れていれば難しくありません。また、新人さんが戸惑わないよう、道具の場所をまとめた写真ファイルも用意。業務に慣れるためのサポート体制を充実させています。 また、当院は明確なキャリアパスがあり、着実にスキルと収入を向上させられる職場です。歯科衛生士の業務に加え、ゆくゆくはレセプト業務もお任せし、3年から5年後までには主任を担っていただくことも視野に入れています。役職に応じて給与や賞与も上がる仕組みのため、長く勤めるほど自身の成長と収入アップの両面でやりがいを感じられるはず。歯科衛生士としての経験を積みながら、キャリアアップできるチャンスが多いのも当院の魅力です。

歯科衛生士の外部セミナーの受講を補助。スキルアップを目指す方も歓迎です
POINT
3
職場の特徴
歯科衛生士の業務に集中! 高い専門性と接遇力を発揮しながら働けます
まきむらデンタルクリニックは、歯科衛生士が専門性を発揮しやすい歯科クリニックです。当院の歯科衛生士は、クリーニングを軸に対話やレセプト、技工準備など、幅広い業務に取り組めます。業務のおよそ9割が歯科衛生士の業務であり、助手業務は1割程度しかありません。歯科医師のアシストよりも口腔衛生の業務が中心のため、患者さまの処置にじっくり対応できます。 さらに、患者さまを理解した質の高い接遇力を磨けることも当院の特徴です。「背もたれはゆっくり倒す」「この薬は使わない」「この患者さまは奥の椅子が良い」など、細かな特徴やこだわりをサブカルテで共有します。どの職員が担当したとしても、一人ひとりの患者さまへ細やかな気配りを提供できる体制です。

3ヶ月に1回程度、歯科衛生士が訪問による衛生指導を実施しています
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
語学力に自信がなくても全く心配ありません。英語の説明は院長が担当します
まきむらデンタルクリニックには、周辺大学に通う留学生など、外国籍の患者さまが1日に3名から5名ほど来院します。そのため、外国籍の患者さまとのコミュニケーションに不安を感じる方もいるかもしれません。 しかし、当院では語学力に自信がなくても安心して働ける体制を整えています。院長が治療内容を英語で説明してから歯科衛生士へ引き継ぐ流れを確立。英語で質問された場合も、院長が職員をしっかりフォローします。英語以外の言語を話す患者さまであれば、iPadのGoogle翻訳を活用してコミュニケーションが可能です。どの国の患者さまにも丁寧なケアを提供できるため、語学力に自信がない方でも全く心配ありません。
職場の風景
まきむらデンタルクリニックの職場環境について
まきむらデンタルクリニックの基本情報
事業所名
まきむらデンタルクリニック(まきむらでんたるくりにっく)
所在地
〒6060911
京都府京都市左京区松ヶ崎泉川町8-2
施設形態
診療科目
法人情報
まきむらデンタルクリニック ( まきむらでんたるくりにっく )
まきむらデンタルクリニック周辺の歯科衛生士求人(正社員)
歯科衛生士の求人
月収
240,000
円
〜
260,000
円
歯科衛生士の求人
月収
300,000
円
〜
350,000
円
歯科衛生士の求人
月収
245,000
円
〜
400,000
円
歯科衛生士の求人
月収
270,000
円
〜
駅チカ!地下鉄四条駅、阪急烏丸駅から徒歩1分
歯科衛生士の求人
月収
240,000
円
〜
プライベートとのバランスを両立しながらどんどんスキルアップできる職場です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり

