レバウェル
通所介護(デイサービス)のカバー画像

社会福祉法人南町田ちいろば会

通所介護(デイサービス)の求人情報

東京都町田市 / 南町田グランベリーパーク

老人デイサービスセンター

職員同士の交流が活発! 困りごとは皆で解決しながら業務を行える職場です

社会福祉法人南町田ちいろば会 通所介護(デイサービス)は、田園都市線「南町田グランベリーパーク」駅より徒歩12分ほどの場所にあります。定員50名の共生型と、定員12名の認知症対応型、2種類のサービスを提供していることが特徴です。 「寄り添う思いを大切にした福祉サービスを提供します」が法人の経営理念。1981年の創立以降、特別養護老人ホームやショートステイ、居宅介護支援センター、訪問介護事業所なども運営しています。 職員同士の仲の良さが当事業所の自慢です。20代~60代まで幅広い年齢層の職員が在籍しており、なかには外国籍の方もいます。職員間のコミュニケーションが盛んで、誰とでも気軽に話せる雰囲気です。困りごとがあれば、職員同士はもちろん、課長をはじめとする上長にも気軽に相談してください。親身になって話を聞いて、「この場合はこういう関わり方をするといいね」というアドバイスを行います。悩みや心配ごとは皆で解決していく方針のため、1人で不安を抱えることはないのでご安心ください。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

通所介護(デイサービス)で働く魅力

POINT
1

業務内容

レクリエーションに注力。利用者さまの想いに寄り添った支援を提供できます

社会福祉法人南町田ちいろば会 通所介護(デイサービス)では、利用者さまお一人おひとりの趣味に合わせたレクリエーション活動を大切にしています。その方らしい時間を過ごしていただけるように、麻雀・書道・体操など、各利用者さまの「やりたい」を叶えられる環境を整備。さらに、お花見や夏祭り、紅葉ツアーやクリスマス会といった四季を感じられるイベントも実施しています。職員は利用者さまと丁寧に関わりながら、日々の思い出を重ねていける職場です。 「おとなの教科書」を導入したプログラムを行っていることも、当施設の特徴の一つ。国語・算数・理科・社会などの内容が1つにまとまっている教科書を使用しており、職員が先生役となって模擬授業を行っています。たとえば、教科書に掲載されている「たらい」の写真を見せながら、「これは何だと思いますか?」と職員が質問。利用者さまから、「水を入れて足を冷やしたな」「洗濯にも使ったね」といった昔の記憶を引き出し、認知機能の活性化を促すことが目的です。職員は利用者さまとの交流を楽しみながら、サポートを行えます。

法人内の特別養護老人ホームが隣接。総合的なサポートを提供できる体制です

POINT
2

教育・スキルアップ

名前を覚えるところからスタート! 段階的に業務に慣れていける環境です

社会福祉法人南町田ちいろば会 通所介護(デイサービス)では、手厚い教育体制を整えています。入職後は先輩職員に付き、1日の業務の流れや利用者さまの情報を覚えることからスタート。利用者さまごとの配慮事項や対応方法に関しても、先輩職員の業務を見学しながら少しずつ習得していけるので心配いりません。段階を踏みながら、着実に成長できます。 スキルアップ支援が充実していることも当施設の魅力の一つ。学びの機会を用意しており、職員は接遇マナー研修や認知症研修などに参加可能です。そのほか、誕生月の職員を集めて行う法人研修「誕生月ガイダンス」を実施。当施設の歴史や理念を改めて共有し、「3年後、5年後の自分がどうなっていたいか」というキャリア設計などについても確認します。職員が自分らしいキャリアを築けるように、法人全体でサポートしています。 また、年に数回ほど近隣のデイサービスとの勉強会も開催。介護スキルや介護保険制度などに関する情報共有をしています。多様な目線からの意見を取り入れながら、より良い支援を追求できる職場です。

研修の様子。学んだ知識を業務に活かし、利用者さまに還元できます

POINT
3

働きやすさ

希望休が取りやすい&残業少なめ。仕事とプライベートの両立が叶います

社会福祉法人南町田ちいろば会 通所介護(デイサービス)では、ワークライフバランスを実現できます。勤務はシフト制で、職員は毎月の予定に合わせて希望休を提出。日曜固定休で、そのほかに希望休を2日間ほど申請できます。職員同士でお休みが被ってしまった場合のみ調整が必要ですが、基本的には希望どおり取得できる状況です。プライベートを大切にしながら働けます。 送迎担当の職員を配置していることも、当施設の魅力です。介護職員が運転業務を行う必要はなく、送迎の際は車に添乗して利用者さまの乗降をサポート。運転技術に自信がない方も、安心して働ける体制を整えています。

法人内には外国籍の職員も在籍。ときには交流しながら、異文化に触れられる環境です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

職場全体でフォロー! 安心して業務や環境に慣れていけるので大丈夫です

新しく入職される方の中には、「上手く人間関係を築いていけるだろうか」「技術不足で足を引っ張ったらどうしよう」と不安に思う方がいらっしゃるかもしれません。 社会福祉法人南町田ちいろば会 通所介護(デイサービス)では、入職後は先輩職員がしっかりサポートするので大丈夫です。困りごとや悩みごとがあれば、親身になって話を聞いたうえで、アドバイスを行います。小さなことでも遠慮せず、先輩職員や管理者にいつでも相談してください。 穏やかで優しい職員ばかりで、職場全体で新人職員を気遣う雰囲気もあります。安心して環境に馴染んでいけるので心配はいりません。在宅サービス部門センター長は「最初は上手くできなくて当たり前」という考え方のため、不安を解消しながら少しずつ業務に慣れていけます。

現場スタッフ紹介

職種:

ケアマネジャー管理職・マネージャー

雇用形態:正社員

転職について

入職した理由

ハローワークに紹介されて、面接を受けたことがきっかけです。主任ケアマネジャーとしてこれまでの経験を活かして働けると思い、社会福祉法人南町田ちいろば会に入職しました。

働いてみての感想

職員が皆穏やかで優しく、とても温かい雰囲気の職場だと思いました。居心地の良い環境で、毎日楽しく働けています。

職場について

おすすめの方、向いている人

利用者さまに対して誠意をもって関われる方に向いている職場です。介護技術は入職後にも身に付けられるので、「利用者さまに寄り添いたい」という想いを一番大切にできる方とぜひ働きたいですね。

この仕事への思い

利用者さまの状態が改善されることが、ケアマネジャーとしてのやりがいです。1人で歩くことが難しかった方が、日々の支援を通して歩けるようになったときは達成感がありました。また、在宅サービス部門センター長として、職員の成長を感じる瞬間もあります。「大丈夫かな」と思うことがあっても、自然とクリアして乗り越えていく様子を見ると、私もとてもうれしいですね。

通所介護(デイサービス)の職場環境について

通所介護(デイサービス)の職場環境スコア

事業所全体

平均年齢

52

未経験

8%

男女比

35%:65%

柔軟な 勤務スタイル

勤務時間で きっちり

一人で もくもく

大勢で 連携して

育成重視

即戦力重視

通所介護(デイサービス)の基本情報

事業所名

通所介護(デイサービス)(つうしょかいごでいさーびす)

所在地

1940005

東京都町田市南町田4丁目10-38

交通情報

車通勤可バイク・自転車通勤可
  • 東急田園都市線南町田グランベリーパーク 徒歩12分
  • 備考:
    町田駅より南町田グランベリーパーク駅行きのバスがあります。勤務時間が合えば活用できます。

施設形態

老人デイサービスセンター

休業日

  • 曜日休み
  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み
    備考:
    年末年始は、12/31日~1/3までお休み。 休日は4週8休(日曜日は固定、その他あと1日)

入居者数

  • 備考:

職員情報

  • 全体
    • 人数:26
    • 平均年齢:52
    • 男女比:35% : 65%
    • 未経験:8%

その他、設備

寮・社宅あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅あり
    • 備考:
      新卒、Global職員が対象ですが、諸条件が合えば入居可能です。
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場あり
    • 駐車場なし
    • 備考:
      車通勤 可(駐車場は近隣駐車場個人契約、月額費用は、法人負担)

法人情報

社会福祉法人南町田ちいろば会しゃかいふくしほうじんみなみまちだちいろばかい

ホームページ

通所介護(デイサービス)周辺の老人デイサービスセンター

ケアライフ金井(デイサービス)のカバー画像

株式会社レンブラントケアサービス

ケアライフ金井(デイサービス)

東京都町田市
老人デイサービスセンター
介護老人保健施設ハピネスせりがやのカバー画像

医療法人社団せりがや会

介護老人保健施設ハピネスせりがや

東京都町田市
介護老人保健施設老人デイサービスセンター
だんらんの家 町田木曽のカバー画像

日本ソシアルケア株式会社

だんらんの家 町田木曽

東京都町田市
老人デイサービスセンター
高齢者デイサービスセンター光の園町田のカバー画像

社会福祉法人町田真弘会

高齢者デイサービスセンター光の園町田

東京都町田市
老人デイサービスセンター

【募集】ヘルパー・介護職

社会福祉法人嘉祥会のカバー画像

社会福祉法人嘉祥会

社会福祉法人嘉祥会

東京都町田市 / 淵野辺 / 唐木田
老人デイサービスセンター老人短期入所施設訪問介護ステーショングループホームサービス付き高齢者向け住宅居宅介護支援事業所