求人更新日:2025/02/12

社会福祉法人えのき会
オリオンハウスの看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,700 円 |
勤務地 | 千葉県佐倉市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
利用者さま一人ひとりとじっくり関われる環境で、寄り添うケアが提供できます
オリオンハウスは、千葉県佐倉市にある生活介護事業所です。1日の定員は25名。20代~60代まで、幅広い年代の方が利用しています。また、全介助の利用者さまがほとんど。車いすを利用している方が多く、喀痰吸引や経管栄養など、医療依存度も高めです。 職員は29名ほどで構成しています。支援員を始め、看護師や運転手、調理員など、さまざまな職種が在籍。多職種で連携しながら働いています。 当施設では、利用者さまとじっくり関われるのが大きな魅力です。狭く深い関係を築いていけるため、流れ作業的なケアになることはありません。一人ひとりに時間をかけて向き合い、より良いケアが提供できます。 また、利用者さまやご家族から、ダイレクトに感謝の言葉をいただける仕事です。自分の支援によって利用者さまを笑顔にできたときや、役に立っていると実感するときなど、やりがいを感じる場面は数多くあります。利用者さまと向き合ったケアを大切にしたい方や、障がい分野での知識を幅広くつけたい方にはおすすめの職場です。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
・試用期間中は業務手当1000円の支給無し ・年度毎に更新(原則更新)
応募要件
仕事内容
障がいのある方の日中活動を支えるお仕事です。 施設利用者の健康管理及び医療的ケアが必要な方への支援をおこないます。 ・喀痰吸引 ・経管栄養の方への注入 ・服薬管理 ・健康面に関する利用者及び職員へのアドバイス ・その他利用者の体調管理に関する業務など
給与・賞与
給与
- 時給 1,700円
- 日給 9,350円
賞与
- 賞与 年2回
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:あり
資格手当:5,000円
日祝手当:あり
備考:
祝日手当 時給に+100円
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
法人規程により、該当した場合適用
退職金
- 退職金:あり
- 備考:
入社1年以上、法人規程により、該当した場合適用
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
OJT研修
その他福利厚生
- 正社員登用あり
- 日・祝日給与UPあり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 10:00 〜 15:30(休憩 0 分)
勤務形態
- 日勤のみ可
- 残業ほぼなし
- 時短勤務相談可
- 18時までに退社可
- 週2、3日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 2 時間 / 月
備考:
職員研修時、及び会議出席の場合、2時間程度の残業あり。 - 固定残業制:なし
- 転勤:なし
休日・休暇
休日
- 休日制度:
シフト制
休暇
- 冬季休暇
備考:
12/29~1/3まで冬季休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
職種:
人事・労務- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2000年
転職について
入職した理由
もともと特別支援学校の教諭を目指していたのですが、当時はまだ間口が狭く、なかなか受からず悩んでいました。そんなとき、法人の理事でもあった知人から当事業所の新設を教えられ、“勉強がてらやってみない?”と勧められたことが入職のきっかけです。
職場について
この仕事への思い
どんなに障がいが重い方でも「こういうことをしたい」「ああいうことをしたい」という思いは皆同じです。その気持ちを表出するのが難しいだけで、皆同じ世代の仲間なんだということを、日々の業務の中で実感することが多くあります。利用者さまの感情を私たちがすくい取って形にすることで、同じように喜んだり楽しんだりするお手伝いができたらいいなと思っています。
その他
仕事のやりがい
いろいろな体験を企画し、喜んでもらえたときにやりがいを感じます。旅行や温泉での入浴など、利用者さまやご家族だけで行くのはなかなか難しいですが、職員がサポートすることで皆で体験できました。ほかにも、コンサートの鑑賞や野球観戦などにも一緒に行ってきました。利用者さまの中には、うれしいと直接言葉で伝えてくれる方や、表情で伝えてくれる方もいて。そうやって喜んでいただけることは大きなやりがいになっていると思いますね。
レバウェル編集局が取材しました!オリオンハウスの取材レポート
オリオンハウスで働く魅力
POINT
1
働きやすさ
有休を取りやすいのが魅力! プライベートも大切にしながら働ける職場です
オリオンハウスは、プライベートを大切にしながら働くことができるのが魅力です。常勤職員は午前8時15分〜午後5時15分までの勤務。完全週休二日制で、土日が定休日です。非常勤職員は午前10時〜午後3時30分までの間で、週3日から勤務可能。曜日や時間帯については入職時に相談可能です。利用者さまがいる時間帯の人員配置を手厚くすることで、職員の負担軽減に繋げています。 休みも取りやすく、有休消化率は80%ほど。管理者からの声掛けも定期的に行っており、有休の取りやすい職場作りを推進しています。さらに、有休は1時間から取得可能です。お子さまの学校行事で遅れて出勤することや、ライブに行くため1時間早く退勤するなどもOK。プライベートの充実も叶えられる環境です。 子育て中の職員も多く在籍している当施設。子育てに理解のある職場で、当日の急な休みにもお互いさまの精神でカバーしあう雰囲気です。育児休暇や介護休暇もあり、実際に取得している職員も多数います。ライフステージに合わせた働き方を選択することが可能です。
POINT
2
業務内容
日常業務の中にも職員の意見を反映。主体的に動けるのでやりがいがあります
オリオンハウスは、職員の意見がとおりやすい職場です。日々の業務にも意向を反映させられる場があるので、職員は現場主体で働くことができます。 1日のスケジュールとしては、午前中は理学療法士のサポートのもとで機能訓練。利用者さまからの希望があれば、入浴支援も2人体制で行っています。午後は3グループほどに分かれ、陶芸や型染めといった作品制作や、畑の手入れ作業などの活動の時間です。職員はグループごとの担当制で、それぞれ利用者さまを見守るような配置にしています。送迎の前には連絡帳を記入。コミュニケーションが難しい利用者さまも多いため、ご家族にその日の活動内容をお知らせしています。その後、利用者さまを自宅まで送り届けます。 毎朝・毎夕にはミーティングを実施。1日のスケジュールやヒヤリハット事例の報告、次の日の確認事項など、しっかりと情報を共有できる時間です。利用者さまの状況について、皆が把握できるよう工夫しています。 当施設では、職員が交代制で毎月行事を企画しているのが特徴です。利用者さまに行き先や体験の希望を聞き、なるべく反映する形で計画しています。過去には、ディズニーランドに皆で行ったことも。自分の考えた企画を実行し、利用者さまに喜んでもらえたときにはやりがいを感じられます。職員の希望が候補に上がることもあり、業務の楽しみの一つとしてモチベーション高く働ける環境です。
POINT
3
教育・スキルアップ
時間をかけて丁寧にサポート! 自信が持てるような教育体制を整えています
オリオンハウスは、職員が自信を持って業務にあたれるよう、充実した教育体制を備えた職場です。入職後はまず、法人全体のオリエンテーションを受講します。その後、専属の教育担当を付けたOJT研修をスタート。事前に利用者さまの詳細が書かれた個別支援計画書を読み、インプットしてから現場に入ります。まずは、1人の利用者さまの支援をすべて覚え、そこから担当グループの利用者さまについて徐々に覚えていく流れ。1ヶ月〜半年は先輩が付き、マンツーマンでサポートするので安心です。分からないことはすぐに聞ける環境で、自分のペースでゆっくり成長していけます。 月に1回はケース会議を実施。利用者さま一人ひとりの症状や、家庭環境などの情報を共有しています。今ある課題について対応策を皆で話し合い、意見交換できる時間です。また、ケース会議のほかにも、担当グループごとに会議も実施。日頃の業務について振り返る時間を多く設け、より良いケアの提供に繋げています。 当施設では、資格支援制度も利用可能です。介護福祉士を取得した場合、かかった費用の半額を法人が負担。そのうえ、研修を受講するためのシフト調整も柔軟に行っており、職員のスキルアップ意欲をどんどん後押ししています。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
誰にでも相談しやすい環境で、分からないことはその都度解消していけます
オリオンハウスは、ざまざまな障がいのある方が利用しています。一人ひとりの利用者さまの名前や顔をはじめ、症状や支援内容など、覚えることも多めです。そのため、障がい者施設が未経験の新人さんは「対応しきれるだろうか」と不安になるかもしれません。 そこで、当施設ではすぐに質問・相談できる環境を整えています。教育担当はもちろん、ほかの先輩職員にもいつでもご相談ください。不安はその都度解消していけます。また、日中はベテラン看護師もいるため、医療的な面は看護師に相談することも可能。分からないことはそのままにせず、どんどん聞いて解決していける環境です。
職場の風景
オリオンハウスの職場環境について
オリオンハウスの基本情報
事業所名
オリオンハウス(おりおんはうす)
所在地
〒2850846
千葉県佐倉市上志津1340-3
施設形態
法人情報
社会福祉法人えのき会 ( しゃかいふくしほうじんえのきかい )
オリオンハウス周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,100
円
〜
1,500
円
利用者さまの「できること」を増やすための支援に力を入れている事業所です
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,580
円
〜
1,970
円
「おもてなしの心」で利用者さまに寄り添った介護を実現しています
職場の紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,630
円
〜
1,830
円
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,400
円
〜
職員の定着率高め! 長く働ける環境づくりに取り組んでいます
職場の紹介あり
看護師・准看護師(外来)の求人
時給
1,900
円
〜