求人更新日:2025/05/19

一般社団法人アイエスエフネットベネフィット
リアン ソリードゥ西葛西の生活支援員求人 ( 契約社員 )
給与 | 月収 242,450 円 |
勤務地 | 東京都江戸川区 |
職種 | 生活支援員 |
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:契約社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:あり
備考:
雇用期間の定め:6ヶ月(原則更新) パート・アルバイトご希望の方相談可
応募要件
仕事内容
支援員業務全般 ・主に、精神障害者向けのグループホームの相談業務、障害者の方々の生活支援を中心に行う ・朝夕の調理・掃除・洗濯・入居者の服薬管理・簡単な金銭管理・健康管理
給与・賞与
給与
- 月収 242,450円
- 備考:
表示給与は固定残業代を含みます。 基本給191,144円~191,144円 固定残業代:38,856円~38,856円(月) 夜間待機手当:3,000円(1回) 処遇改善手当①:7,800円(月) 処遇改善手当②:4,650円(月)
賞与
- 賞与:あり
- 備考:
前年度業績による
昇給
- 昇給:あり
- 備考:
人事評価結果による
手当
通勤手当:あり
資格手当:あり
備考:
手当金額は対象資格一覧に準じる
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
退職金
- 退職金:なし
その他福利厚生
- 正社員登用あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 17:00 〜 09:00(休憩 480 分)
- 13:00 〜 22:00(休憩 60 分)
- 11:30 〜 20:30(休憩 60 分)
勤務形態
- 3交替制
- 残業ほぼなし
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:0 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:あり
25 時間分の時間外手当として 38856 円を支給
休日・休暇
休日
- 年間休日:120 日
- 休日制度:
シフト制、
年間休日120日以上
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
20代後半
職種:
生活支援員- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2022年6月
- 経験年数:生活支援員 1年
転職について
入職した理由
これまで社会経験を積むなかで、障がいのある方が社会生活と一番濃い関わりを持っているのではないかと思うようになりました。障がいのある方ご本人が社会生活について悩んでいる部分が多いことも、力になりたいと思った理由の1つです。障がい分野で働くことが、今後の自分の人生にもきっと役に立つ、とても意味のあることだと思い、リアンソリードゥ西葛西へ入職を決めました。
働いてみての感想
利用者さまから“これをやってほしい”と頼まれたときに、全面的にやってあげることがご本人にとって良いことになるのか、悩むことがありました。ですが、判断に困ったときには、先輩職員や上司に相談して解決することで、利用者さまと向き合うことができています。
職場について
おすすめの方、向いている人
リアンソリードゥ西葛西は、利用者さまのためにしたいことを提案し、実現できる環境です。利用者さまに対してだけでなく、職員間でも柔軟で建設的な会話ができる方であれば、意見を出し合いながら試行錯誤できると思います。より良い職場づくりやより良いケアについて考え、取り組んでいきたいという前向きな姿勢を大切にできる方におすすめです。
その他
印象に残っているエピソード
2泊3日で体験入居された方と関わった際、時間が足りずなかなか上手く会話できなかったと感じたことがありました。ですが、体験後のアンケートで「職員が優しかった」と書いてくださっていて、気持ちが伝わったと感じ、とてもうれしかったです。
レバウェル編集局が取材しました!リアン ソリードゥ西葛西の取材レポート
リアン ソリードゥ西葛西で働く魅力
POINT
1
教育・スキルアップ
昇給を目指せる評価制度あり! 手厚いオンライン研修があり安心です
リアンソリードゥ西葛西では、オンライン研修を積極的に行っています。たとえば、サービス管理責任者向けや生活支援員向けの研修を、グループ全体で月に1、2回ほど実施。仮の状況を設定してディスカッションする形式の研修なので、職員同士の意見交換の場として、新しい視点を取り入れることができます。ほかにも、ExcelやWordなどパソコンスキルにまつわる研修も週2回程度実施しており、パソコンが苦手な方でも安心です。 また、当事業所では年に1度、業績と行動の2軸による評価を行っています。業績面では、数値目標の達成率を評価。目標は一人ひとりが上長と話し合いのうえで決定しており、自分に合った目標に向かって成長していけます。行動面では、まず、利用者さまの対応についてS~Dランクで自己評価したのち、上長からも評価を実施。評価によっては、1回で数万円の昇給も可能です。頑張りがしっかり反映される環境で、モチベーションを高く保ちながら働けます。
POINT
2
働きやすさ
年間休日約120日、残業ほぼゼロ。安心して長く働ける環境を整えています
リアンソリードゥ西葛西の年間休日数は約120日。休日は、1ヶ月前に申し出ることによって、基本的には希望どおり取得できます。希望休の申請日数に制限はなく、シフト調整の相談にも柔軟に応じているため、何かあれば気軽に相談しやすい環境です。さらに、勤続10年で5日間支給されるリフレッシュ休暇もあり、仕事と休みのメリハリをつけながら働けます。 さらに、当事業所では残業もほとんどありません。利用者さまの都合により1、2時間程度の残業が発生することもありますが、基本的には終業時間どおりに帰宅できます。休日だけでなく、終業後の自分の時間も大切にしながら働ける職場です。また、職員本人が希望する場合には、系列事業所への異動も相談可能。事業所都合での異動は基本的に発生しないため、同じ職場で腰を据えて働きたい方も安心して長く働き続けられます。
POINT
3
職場の特徴
密な情報共有のもと、担当制で対応。利用者さまとじっくり向き合えます
リアンソリードゥ西葛西は担当制を導入しており、利用者さまとの関係性を密に構築できる環境です。主な業務は服薬管理や金銭管理などですが、決まった時間に電話で起こすといった依頼に応じることもあります。ほかにも買い物や通院に同行したり、行政の手続きを代行したりと、利用者さまの生活全般のフォローが日々の仕事です。また、誕生日会やクリスマスなどのイベントも定期的に開催しています。ときには、利用者さまから“こういうことをやってほしい”とリクエストをいただくことも。イベント後に利用者さまから喜びの声が聞けることが、職員のやりがいにもつながっています。 利用者さまに関する情報共有には、紙媒体やGoogleドライブ、メールなどを使用。日々の活動を細かく記録したり、申し送り事項を記載したりと、職員みんなが分かるように管理しています。しっかりと情報を把握したうえで利用者さまの対応にあたれるため、新人職員も安心です。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
初めは先輩職員がそばでサポート。判断・対応方法を現場でしっかり学べます
リアンソリードゥ西葛西では、利用者さまからさまざまな要求をいただくことがあります。慣れないうちは、想定外のお願いごとに応えていいか判断に迷ったり、断り方が分からなかったりするかもしれません。 しかし、最初は先輩職員と一緒のシフトで動いていくため、利用者さまからの要望にどう対応しているのかを間近で見ながら学ぶことが可能。要望に応えるかどうかの判断基準や断り方だけではなく、断らなくてはいけない理由まで把握でき、今後の対応に役立てられます。また、利用者さまの特徴をまとめた情報が共有されているため、事前に利用者さまの特性を理解したうえで関わることも可能です。分からないことがあれば、そばにいる先輩職員にいつでも相談できる環境で、少しずつ対応方法を覚えていけるのでご安心ください。
職場の風景
リアン ソリードゥ西葛西の職場環境について
リアン ソリードゥ西葛西の基本情報
事業所名
リアン ソリードゥ西葛西(りあんそりーどぅにしかさい)
所在地
〒1340088
東京都江戸川区西葛西2-6-10 KSビル15
施設形態
法人情報
一般社団法人アイエスエフネットベネフィット ( いっぱんしゃだんほうじんあいえすえふねっとべねふぃっと )
リアン ソリードゥ西葛西周辺の生活支援員求人(契約社員)
生活支援員の求人
月収
220,480
円
〜
230,480
円
会話を通じ、障がい特性だけでなく利用者さま一人ひとりの理解を深めています
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり