求人公開日:2025/02/03

一般財団法人長寿会
長寿園の看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
給与 | 月収 239,170 円 〜 |
勤務地 | 神奈川県小田原市 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
基礎から応用まで幅広い知識の取得が可能。着実に成長していける職場です
長寿園は、神奈川県小田原市にある有料老人ホームです。利用者さまの定員数は220名で、実際は8割程度が稼働しています。運営母体は一般財団法人 長寿会。利用者さまやご家族が幸せに暮らせるよう支援することで社会貢献に努めています。平均介護度は1ほどです。 当事業所は、手厚い教育体制を整えているので着実に成長していけます。入職後は、先輩職員がマンツーマンで指導。ケアマネジャーはまず現場で利用者さまの顔や名前、特性を覚えるところから始めたあと、実際の相談員業務に移っていきます。また、介護職は日勤帯からスタート。約3ヶ月間を目安に先輩職員から業務のレクチャーを受けられます。部署長が独り立ちのタイミングを判断しており、ある程度業務に慣れてから夜勤帯の業務に入るので安心です。 部署別で研修を実施しているため、働きながら知識を身につけられることも魅力です。職員同士で内容を相談し、職員が講師となり研修を実施。外部研修で学んだことの共有や、職員それぞれの経験や事例を用いたケーススタディを行っています。これまでには、看取りについてや倫理観の研修を開催したことも。学びを実践で活かすことで、しっかりと知識を定着させることを大切にしています。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:正社員
- 試用期間:3 ヶ月
- 雇用期間の定め:なし
応募要件
仕事内容
有料老人ホームにおける看護師・准看護師業務
給与・賞与
給与
- 月収 239,170円 ~
賞与
- 賞与:あり
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 50,000円 / 月
備考:
規定支給
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
その他の情報
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:5 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:110 日
現場スタッフ紹介
職種:
ケアマネジャー- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2003年
転職について
入職した理由
以前は特別養護老人ホームやショートステイ施設などで働いていました。介護職として経験を培っていくなかで有料老人ホームに興味を持ち、長寿園に入職しました。
職場について
職場の魅力
入居期間が長い利用者さまが多く、長期的な支援ができるところが魅力だと思います。要介護度が低いうちから関われるので、しっかり理解して、利用者さま一人ひとりの人となりに寄り添ったケアが叶います。
おすすめの方、向いている人
明るい表情で利用者さまに接することができる方に向いていると思います。新人さんの元気なパワーで事業所全体の活気につながるとうれしいです。
レバウェル編集局が取材しました!長寿園の取材レポート
長寿園で働く魅力
POINT
1
職場の特徴
部署や役職の垣根を越えた協力体制。新人さんも溶け込みやすい環境です
長寿園は、部署の垣根を超えた協力体制が整っているので、情報共有や悩みの相談も気兼ねなく行えます。毎朝・夕に部署長が集まってミーティングを実施。利用者さまの状態やケアについて話し合い、現場の職員に周知していきます。くわえて、必要に応じて適宜話し合いを行っており、顔を合わせたタイミングでしっかり情報を共有。上司にも気軽に話がしやすいので、スムーズな連携が図れます。 新人さんが溶け込みやすい雰囲気づくりに注力していることも特徴です。当事業所では、20代前半の新人から、勤続30年以上のベテランまで幅広い年代の職員が活躍しています。過去の入職者にも「年が近い職員がいたため、中途入職でも馴染みやすかった」という人が多数。上司は新人さんが話しかけやすい雰囲気づくりを心掛けており、先輩職員からも「いつでも相談してね」と声掛けを行っています。温かい雰囲気があり、良好な人間関係のなかで働けます。
POINT
2
教育・スキルアップ
法人がキャリアアップを支援。資格取得や外部研修でスキルが身につきます
長寿園は、自身の理想のキャリアを実現できる体制が整っています。法人の支援制度を活用し、キャリアアップのための資格取得が可能。ケアマネジャーを取得する場合には、費用を法人が負担します。取得後は主任ケアマネジャーを目指すことができ、さらに資格更新に掛かる費用も全額負担しています。また、介護職には介護福祉士や介護福祉士実務者研修の取得を後押し。同じく法人が費用を負担し、取得後は一定期間の勤務を経てケアマネジャーを目指せます。 さらに、当事業所では外部研修の参加を促しており、介護に関する知識や情報のアップデートが可能。研修に掛かる費用は法人がフォローしており、職員は金銭的な負担がほぼなくスキルアップが叶います。これまでには、事故や虐待を防止するための研修に参加した職員も。常に学びを続けやすい環境です。
POINT
3
働きやすさ
手厚い人員配置で残業を削減。「お互いさま」の精神でカバーし合っています
長寿園では、プライベートの予定が立てやすいので自分の時間をしっかり確保しながら働けます。有休の取得率は、80%以上と高水準。職員同士が「お互いさま」の精神で助け合っているため、気軽に有休を使用しやすい雰囲気があります。 残業も10時間以下と少なめです。手厚い人員配置を行うことで、残業の削減を実現しています。急な欠員があったときや利用者さまの通院が多いときは定時を超えてしまう場合もありますが、普段は「なるべく残業しないように」と声掛けをすることで、月平均の残業時間を抑えています。 家庭の都合に合わせた柔軟な働き方ができる当事業所。人員を十分に確保しているため、1人あたりの業務量に余裕があるので、誰かが急に休んでしまっても大丈夫です。職員のお子さんの急な発熱にも全員でカバーし合いながら、働きやすい環境を実現しています。 さらに、産休・育休からの復職後も安心して働ける体制を整えているので安心です。希望があれば、雇用形態の変更にも対応。ライフステージが変化しても長く働けます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務に関するマニュアルを用意。徐々に当事業所のやり方に慣れていけます
長寿園は、最大220名の利用者さまを受け入れられる大規模な施設です。その一人ひとりに丁寧にケアすることを心がけることには、楽しさのなかにも難しさがあります。入職者のなかには、「当事業所の業務内容に馴染めるだろうか」と不安に思う求職者の方もいるかもしれません。 しかし、当事業所では業務フローが記載してあるマニュアルを用意しており、確認しながら働けるのでご安心ください。食事や入浴などの介助や利用者さまとの関わりについてなどを詳細に記載。内部研修も充実しているので、働きながら当事業所の特色を学ぶことが可能です。実際に、介護業務が初めてだった人や、夜勤が未経験だった人も今では存分に活躍しています。先輩からのフォローも受けながら、利用者ごとの対応方法を段階的に学んでいけるので大丈夫です。
長寿園の職場環境について
長寿園の基本情報
事業所名
長寿園(ちょうじゅえん)
所在地
〒2500031
神奈川県小田原市入生田475番地
施設形態
法人情報
一般財団法人長寿会 ( いっぱんざいだんほうじんちょうじゅかい )
長寿園周辺の看護師・准看護師求人(正社員)
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
450,000
円
〜
看護師・准看護師(病棟)の求人
月収
229,250
円
〜
279,650
円
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
304,000
円
〜
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
380,000
円
〜
看護師・准看護師(訪問)の求人
月収
300,000
円
〜
350,000
円
”どこで働くか”より、”誰と働くか”を大事に。