レバウェル

求人更新日:2024/08/31

一般社団法人街のイスキア

街のイスキア訪問ナースステーション看護師・准看護師求人 ( 正社員 )
訪問看護ステーション
給与

月収

300,000

450,000

勤務地 東京都目黒区 / 祐天寺
職種

看護師・准看護師

配属先

訪問

正社員正看護師 必須賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり制服付与日勤のみ可週休2日年間休日120日以上社会保険完備復職支援あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり再雇用あり

緩和ケア認定看護師が管理者!ホリスティックケアを掲げる訪問看護ステーション

・医療+αなケアとして『ホリスティックナーシング』を掲げ、アロマテラピーやタッチケアも取り入れています。 ・所長は緩和ケア認定看護師のため緩和ケア・終末期ケアをはじめとした様々な勉強会を開催しています。 ・事業所内の勉強会だけでなく、外部研修へのサポートも行っています。 ・遺族会やグリーフケアなど、ご家族へのケアも大切にしています。 ・ケアプランセンター併設のため、ケアマネージャーとの連携を密にしています。 ・毎朝カンファレンスを行い、個々の利用者さまの情報共有、より良いケアをするためにできることを話し合っています。

募集要項

雇用形態

  • 雇用形態:正社員
  • 試用期間:3 ヶ月
  • 雇用期間の定め:なし

    備考:
    看護師としての経験が2年以上であること、自転車に乗れること

応募要件

正看護師 必須WEB面接OK正職員登用あり

仕事内容

終末期医療・ターミナルケア在宅サービス居宅ケアマネ

訪問看護、訪問リハビリ業務全般 ※主に介護保険の利用者が多数ですが、難病・終末期の方などもいられます。月に1〜2件お看取りあり ※小児なし、精神はごく少数 ※遺族会や介護塾の開催などご家族様へのケアあり

給与・賞与

賞与あり昇給あり交通費支給あり

給与

  • 月収 300,000円 ~ 450,000円
  • 年収 4,200,000円 ~ 5,300,000円

賞与

  • 賞与 計2.5ヶ月分

昇給

  • 昇給:あり
  • 備考:
    業務実績に伴い年に一度を予定

手当

  • 通勤手当:~ 20,000円 / 月

  • オンコール手当2,000円 ~ 3,000円

    備考:
    平日1件2000円、土日3000円

待遇・教育制度

社会保険完備復職支援あり教育制度あり資格取得支援制度あり制服付与正社員登用あり再雇用あり

保険

  • 厚生年金保険:あり
  • 健康保険:あり
  • 労災保険:あり
  • 雇用保険:あり

退職金

  • 退職金:なし

教育制度

  • 教育制度:あり
  • 備考:
    月に1回程度の勉強会などを行っています。 外部研修はルールに従い自身が受けたい研修費用を支払ます。(上限あり)

その他福利厚生

  • 復職支援あり
  • 資格取得支援制度あり
  • 制服付与
  • 正社員登用あり
  • 再雇用あり
  • 備考:
    年末年始勤務の際には、手当をつけます

勤務時間・勤務体制

日勤のみ可残業ほぼなし

勤務時間

  • 23:3008:30(休憩 60 分)

勤務形態

  • 日勤のみ可
  • 残業ほぼなし

その他の情報

  • フレックスタイム:なし

  • 裁量労働適用:なし
  • 残業時間:0 〜 10 時間 / 月

    備考:
    月平均10時間程度です。 月末の報告書作成や、臨時訪問にて

  • 固定残業制:なし
  • オンコール:あり

    担当割当回数:約4回 / 月

    備考:
    週に1回程度の頻度で出動することがありますが、その時の利用者さんの状況により変動あります。

  • 転勤:なし

休日・休暇

週休2日シフト制年間休日120日以上

休日

  • 年間休日:120 日
  • 休日制度:

    週休2日

    シフト制

    年間休日120日以上

休暇

  • 夏季休暇

    備考:
    3日間

こんな人に来てほしい

こんな人に来てほしい!

看護が好きな方、人との関わりが好きな方は在宅での看護の力を活かせることができます。

自分の能力・技術を生かす専門的なスキルアップができる地域や社会の役に立つ経営方針・理念に共感できるオープンなコミュニケーションチームワークを大切にするいろんな職種と連携して働く健康第一で働く

現場スタッフ紹介

30代前半

  • 職種:

    看護師・准看護師訪問
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2019
  • 経験年数:看護師・准看護師 8

転職について

入職した理由

自分のキャリアプランを応援してくれる職場であることが理由です。所長が話しやすく、アットホームな職場の雰囲気も自分に合っていると感じたので、入職を決めました。

働いてみての感想

大学院への進学後に復職したいという自分の希望を受け入れてもらいました。戻って来てからは、勉強会の企画案も採用され、自分が取り組みたいことへのサポートをしてもらっています。

職場について

職場の魅力

アットホームな職場の雰囲気が魅力です。入職を考えている方はぜひ見学に来て、自分の目でどんな職場か見てもらいたいですね。

おすすめの方、向いている人

利用者さまに深く関わり、じっくりとケアをしたい方に向いている職場だと思います。自分次第でいろいろなスキルを身に付けられる職場でもあるので、成長意欲がある方にもおすすめです。

この仕事への思い

自宅での看取り対応や経口摂取の再開など、本人・ご家族の希望を叶えるサポートができることにやりがいを感じます。

その他

印象に残っているエピソード

入職したばかりのころ、認知症の利用者さまのケアをしていたとき、オムツを交換してすぐ「トイレに行きたい」と訴える方がいました。時間の都合でケアを切り上げたのですが、その話を所長に報告すると、「本人が訴えていたのなら、多少の時間が過ぎても介助して構わないよ」と言われ、利用者さまのために尽くせる職場なんだなと思ったことがあります。同時に、所長のケアに対する情熱も感じられた瞬間でしたね。

30代後半

  • 職種:

    看護師・准看護師訪問
  • 雇用形態:正社員
  • 入職年月:2023
  • 経験年数:看護師・准看護師 13

転職について

入職した理由

利用者さま思いの看護を実践する様子が、SNSやWebサイトから窺えて、興味を持ったことがきっかけです。ホリスティックな観点で医療を捉えていて、事業所の看護観が自分と一致していたため、街のイスキア訪問ナースステーションへの入職を決めました。

働いてみての感想

病棟看護に比べると、個人で行わなくてはいけない業務が多いように感じましたね。職員に関しては、真剣に利用者さまのことを思っている方ばかりで、皆が一丸となりより良い看護を目指しています。職員同士が互いを思いやり、尊重しながら働いている職場のため、温かい気持ちで仕事に取り組めますよ。

職場について

職場の魅力

所長をはじめ、職員の皆が素晴らしい人間性のため、自分自身も磨かれる職場です。 誕生日にはプレゼントやケーキをもらいました。こういった経験は初めてだったので驚きましたし、とてもうれしかったです。

おすすめの方、向いている人

利害を考えたり、見返りを求めたりするのではなく、利用者さまのために看護をしたい方ですね。また、西洋医学の観点だけでなく、代替医療が与える影響について理解し、それを看護ケアに活かしたい方にもおすすめの職場です。

プライベートとの両立

自分が休みの日に電話が一切かかってこないので、プライベートの時間を満喫できます。オンとオフのメリハリを付けやすい環境です。

この仕事への思い

利用者さまが訪問を心待ちにしてくれているときに、やりがいを感じます。また、アロママッサージでは強張っていた身体や表情がほぐれ、利用者さまから「とても気分が良くなった」と言ってもらえることもあり、とてもうれしい気持ちになりますね。

その他

身に付くスキル

個々が意見を発する場が多いため、伝える力や聴く力といったコミュニケーションスキルを磨けます。また、勉強会で自分が発信する側も経験できるので、プレゼンスキルも身に付きますね。

レバウェル編集局が取材しました!取材レポート

街のイスキア訪問ナースステーションで働く魅力

POINT

1

職場の特徴

医療機関や他職種との連携体制が万全。安心して訪問ケアに携われます

街のイスキア訪問ナースステーションの魅力の一つは、職員同士の連携が図りやすいところです。毎朝、看護職員・リハビリ職員・ケアマネジャーが集まり申し送りを実施。 当日の訪問スケジュールの読み合わせは全体で行い、予期せぬトラブルの予防に努めています。  また、ケア内容の確認や利用者さまに関する伝達事項の共有ができているため、他職種にバトンをつなげやすいのも特徴であり、スムーズな連携が実現しています。 毎週月・金曜日は新規利用者さまの情報を確認する他、担当している利用者さまのケアの内容についての確認、困りごとの共有を行っています。 その他にも、主治医に報告する内容に関する打ち合わせも実施するなど、課題解決のための大切な場としています。 当事業所では、職員間のコミュニケーションツールにLINE WORKS、多職種連携ツールにはMCSを活用しています。 利用者さまの情報をタイムリーに確認できるため、医療機関との連携もスムーズにできています。 現場の不安を払拭するための仕組みを構築しているので、安心して訪問に携われる環境です。

人間関係を大切にしており、職員それぞれがお互いの個性を尊重し合っています

POINT

2

教育・スキルアップ

基礎からスキルアップまで、職員一人ひとりの段階に合わせて学べる職場です

街のイスキア訪問ナースステーションは、基礎を固めたい方からスキルアップを目指したい方まで、誰もが成長を目指せる教育体制を整えています。 入職後のOJTは、同行訪問をベースに実施。新人職員は先輩職員に付いて、利用者さまごとのケア方法を習得します。 1人の利用者さまに対して複数のスタッフが対応するため、多くの利用者さまのケアに携わって幅広い経験を積めます。 また、訪問時に「うまくできなかった」と思うことがあっても、ほかの職員も同じ利用者さまを担当しているので、悩みを共有することができます。 職員同士で相談をしたり、一緒に改善点を探したりと、ともに乗り越えていける頼れる仲間がいるのが、当事業所の魅力です。 ケアの質向上のため、デスカンファレンスを状況に応じて実施しています。 亡くなった方を偲んで自分達のグリーフケアのためにも、振り返る時間を大切にしています。 関わってくださった医師やケアマネジャーや臨床心理士も参加するため、他職種の専門的なアドバイスも受けられる環境です。

防災に関する勉強会を実施。災害時の職員間の連携強化につなげています

POINT

3

働きやすさ

現場の業務に専念しやすい環境。プライベートと仕事を両立して働けます

街のイスキア訪問ナースステーションは、事務作業を担う職員を配置しているため、看護師が訪問看護に専念しやすい環境を整えています。 また、年間休日数は120日で、プライベートと仕事の両立を図りやすい環境です。 週休2日制で、定休日の日曜日のほかにもう1日休みを設定でき、夏季休暇や年末年始休暇もあります。 月の残業は多くても10時間程度。 当事業所では、職員1人あたりの訪問件数を1日5件程度にすることでゆとりを持たせているほか、業務管理にはiPadを使ったDX化を進めることで、残業時間削減に向けた取り組みを行っています。

ランチ会を行うなど、職員同士の仲の良さが自慢。居心地の良い職場です

ここがギャップ?だけど大丈夫!!

個別の対応ができるまで、同行訪問を繰り返せるので初心者も安心です

街のイスキア訪問ナースステーションでは、幅広いニーズに対応した在宅療養を提供しています。利用者さまごとに症状の重さや特徴も異なるため、一人ひとりに合わせた個別の対応が必要です。経験が浅い方は、自分にも対応できるか不安に思うかもしれません。 初めは症状が落ち着いている方の訪問からスタートし、徐々に対応する利用者さまの幅を広げていくので、心配は不要です。また、新人職員が慣れるまで、必ず先輩職員との同行訪問を繰り返します。いきなり1人で任せることはないので安心してください。 また、当事業所では1人の職員に負担を掛けないよう、1人の利用者さまに対して複数名の職員が曜日ごとに担当するようにしています。必要に応じて相談しながらお互いにフォローし合える職場なので、訪問が初めての方もゆっくり環境に慣れていけるはずです。

職場の風景

街のイスキア訪問ナースステーションの職場環境について

街のイスキア訪問ナースステーションの職場環境スコア

事業所全体

平均
年齢

43

未経験

70

%

男女比

7

%

:

93

%

看護師・准看護師

平均
年齢

40

未経験

90

%

男女比

0

%

:

100

%

柔軟な
勤務スタイル

勤務時間で
きっちり

一人で
もくもく

大勢で
連携して

育成重視

即戦力重視

街のイスキア訪問ナースステーションの基本情報

事業所名

街のイスキア訪問ナースステーション(まちのいすきあほうもんなーすすてーしょん)

所在地

1530061

東京都目黒区中目黒5-1-19 1F

交通情報

  • 東急東横線祐天寺駅 徒歩 7 分
  • 備考:
    中目黒駅からも徒歩10分程度

施設形態

訪問看護ステーション

休業日

  • 祝日は営業
  • 年末年始は休み

その他、設備

託児所あり寮・社宅あり駐車場あり
  • 寮・社宅
    • 寮・社宅なし
  • 保育施設
    • 託児所なし
  • 駐車場
    • 駐車場
      • 駐車場なし

入居者数

  • 定員:100 人

職員情報

  • 全体
    • 人数:13 名
    • 平均年齢:43 歳
    • 男女比:7% : 93% 
    • 未経験:70%
  • 看護師・准看護師
    • 人数:9 名
    • 平均年齢:40 歳
    • 男女比:0% : 100% 
    • 未経験:90%

法人情報

一般社団法人街のイスキア ( いっぱんしゃだんほうじんまちのいすきあ ) 

  • 設立
    • 代表者:石川麗子
    • 資本金:500 万円
    • 設立日:2016年1月7日
  • 上場企業
    • 上場していない
  • 事業内容
    • 当法人は地域の人々が、心と体が健やかで笑顔の絶えない暮らしを続けることができるように、ホリスティックな看護や介護サービスを提供する。また、安寧な死を人々が迎えられるようにホスピス・緩和ケアを提供する。介護する家族の心身の負担を軽減する支援を行い、遺族となった後をもグリーフケアを提供し、支えていく。ケアワーカー自身が健康を保ち、喜びを持ってケアできるよう支援していくことを目的とする。 ・訪問看護、リハビリ、居宅介護支援事業

ホームページ

街のイスキア訪問ナースステーション周辺の看護師・准看護師求人(正社員)

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

320,000

精神科訪問看護だからこそ叶う、あなたらしいキャリアを♪

正看護師 必須准看護師 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK賞与あり交通費支給あり社会保険完備教育制度あり正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可完全週休2日土日祝休み年間休日120日以上

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

320,000

精神科訪問看護だからこそ叶う、あなたらしいキャリアを◎

正看護師 必須准看護師 必須年齢不問未経験OK・初心者OKブランクOK賞与あり交通費支給あり社会保険完備正社員登用あり資格取得支援制度あり日勤のみ可土日祝休み年間休日120日以上

看護師・准看護師訪問の求人

正社員

月収

400,000

地域貢献を大切にする訪問看護ステーション。和やかに楽しく働ける職場です

正看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎交通費支給あり社会保険完備年間休日120日以上

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

280,000

320,000

入浴・リハビリ特化のデイサービス。半日型で多くの利用者さまと関われます

正看護師 必須准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

看護師・准看護師施設の求人

正社員

月収

290,000

高いホスピタリティで独自のサービスを提供。新しい機能訓練に携われます

准看護師 必須普通自動車運転免許 歓迎賞与あり交通費支給あり社会保険完備

職場の紹介あり

スタッフ紹介あり