求人更新日:2025/04/23
桂乃貴メンタルヘルスケア株式会社
給与 | 月収 320,000 円 〜 |
勤務地 | 東京都目黒区 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 訪問 |
◼️ハートフル訪問看護ステーション中目黒とは? 当事業所は、精神科認定看護師が立ち上げた「精神科・認知症専門」の訪問看護ステーションです。 中目黒、自由が丘、旗の台の3拠点で運営し、今年で13年目を迎えました。 精神科専門のスキルをベースに幅広い症例で結果をだす訪問看護で、幅広いスキルを身につける 精神科領域だけでなく、予防からお看取りまで幅広い疾患に対応できる訪問看護を提供。 「精神科×身体アセスメント」のスキルを身につけ、バランスの取れた看護師へ成長できます! ◼️チーム医療制で安心の職場環境 保健師、看護師、准看護師、作業療法士と連携し、チームでケアにあたります。 情報共有を重視し、一人で抱え込むことのない体制を整えています。 突然のお休みにもチームでサポートできるため、負担なく休暇を取得可能。 ◼️仕事とプライベートの両立が可能! 残業ほぼなし&土日祝休みで、仕事とプライベートのバランス◎ 育児中の方も安心!学校行事や長期休みに合わせた柔軟な勤務調整OK 週4勤務、時短勤務、副業OKでライフスタイルに合わせた働き方が可能 ◼️こんな方を歓迎します! 人と関わることが好きな方 精神科や心理に興味がある方 学び直しやキャリアアップを目指したい方 自己成長を求める方 自転車に乗れる方(訪問時に使用します) ◼️最後にメッセージ 現在、当事業所では20代~50代の看護師・作業療法士が活躍中! 代表がスタッフ一人ひとりの味方になる職場環境なので、安心して働けます。 自己成長の場として、あなたの夢を叶える環境がここにあります。 ぜひ、私たちと一緒にチャレンジしませんか? ご応募お待ちしております!
備考:
《試用期間について》
雇用形態:契約社員
試用期間中の給与:28万~30万円/月
【福利厚生】
・健康診断費用助成
・退職金制度(入社から3年経過後)
・指定クリニックへの受診費用助成
・インフルエンザ費用助成
・社用自転車貸与(電動アシスト自転車)
・ユニホーム代助成
・iphone・ipad貸与(情報共有のため)
育児中、介護中、ブランクのある方でも大歓迎!
■正看護師 精神科、認知症をベースにしたあらゆる疾患の訪問看護業務全般 点滴管理、在宅酸素、ストマ処置、爪切り、まれに便処置、褥瘡処置あり ■准看護師 精神科、認知症をベースにしたあらゆる疾患の訪問看護業務全般 【1日のスケジュール(例)】 8時45分:朝礼 8時55分:チームミーティング※スケジュール確認など 9時15分:訪問出発(2〜3件)※電動自転車で訪問 11時45分:報告、連絡、相談※スタッフ間情報共有 12時00分:昼食、休憩 13時15分:訪問出発(2〜3件)16時45分:帰社 17時00分:終礼 17時30分:明日の準備 17時45分:業務終了 1日の平均訪問件数:5.5件 就労期間:試用期間:契約社員3ヶ月→正社員 ※詳細は面接にてお伝えいたします 【オンコール・緊急出勤について】 「オンコールに不安がある」という声をよく耳にしますが、ハートフルでは明確なルールと教育体制を整えており、未経験の方でも安心して取り組める環境を整えています。 ◎安心して対応できる仕組み 日々の看護プランは、夜間の状況も想定して設定 コールがあった際は、状況を丁寧に確認し、優先順位を明確化 翌日には「なぜ電話があったのか?」を振り返り、次に活かす体制 日常からご利用者様・ご家族との信頼関係を築くことを重視 これらを1年間の教育プログラムを通じてしっかり指導していくため、初めてオンコールに関わる方も安心してスタートできます。 ◎オンコール・緊急出動の目安 オンコール担当:月3回〜(希望に応じて増やすことも可能) コール件数:月5件程度(内容は「少し話を聞いてほしい」など、マニュアルに沿った対応が中心です) 緊急出動:年に数回程度
通勤手当:~ 10,000円 / 月
土日祝休み、
年間休日120日以上
ハートフル訪問看護ステーションサテライト都立大(はーとふるほうもんかんごすてーしょんさてらいととりつだい)
〒1520023
東京都目黒区八雲2-22-15
桂乃貴メンタルヘルスケア株式会社 ( このきめんたるへるすけあかぶしきがいしゃ )