求人公開日:2025/01/13
社会福祉法人もくば会
八王子療護園の看護師・准看護師求人 ( パート・アルバイト )
給与 | 時給 1,600 円 〜 |
勤務地 | 東京都八王子市 / 高尾駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
配属先 | 施設 |
他職種間の連携体制が抜群! 多方面から利用者さまをサポートできる環境です
八王子療護園は、八王子市館町にある施設入所支援事業及び地域から日中のみ利用される生活介護事業と短期入所事業の多機能施設です。入居者は32名で、男女の比率半々。基本的に同性介護でサービスを提供しています。利用者さまの年代は20代~70代と幅広く、50代の方が多めです。ほとんどの方が車椅子を使用しており、食事・入浴・排泄の介助を必要とする方が多数。通院は基本的に専門医による往診診療がメインです。約80名の職員が一丸となって利用者さまの対応をしています。 当事業所を運営しているのは、社会福祉法人もくば会です。法人内では、居宅介護支援や共同生活援助、就労支援などさまざまな福祉事業を展開しています。人事部が中心となり、法人全体で職員のフォローアップを実施。多様な形態の事業所に触れることで多くの学びを得られ、介護職員としての成長が可能です。 当事業所では、2ヶ月に1回ほど利用者さまと管理者の意見交換会を行っています。イベントの内容やエアコンの温度設定など、利用者さまのニーズを引き出す機会です。理学療法士や作業療法士、看護師など他職種で連携しながら、利用者さまの希望を叶えるために取り組んでいます。利用者さまの意見を尊重して事業所を運営できることが、職員にとってのやりがいです。
募集要項
職種
雇用形態
- 雇用形態:パート・アルバイト
- 試用期間:なし
- 雇用期間の定め:あり
応募要件
子育て世代活躍中!ブランクのある方歓迎!
仕事内容
身体障がい者施設(入所・通所)の看護業務ほか
給与・賞与
給与
- 時給 1,600円 ~
- 日給 12,800円 ~
賞与
- 賞与:なし
昇給
- 昇給:あり
手当
通勤手当:~ 30,000円 / 月
備考:
駐車場完備。交通費支給は法人の規定通り。時間外手当:あり
備考:
雇用契約通り日祝手当:あり
備考:
土日祝勤務時、時給アップ!
待遇・教育制度
保険
- 厚生年金保険:あり
- 健康保険:あり
- 労災保険:あり
- 雇用保険:あり
- 備考:
契約内容による社会保険整備などあり。
退職金
- 退職金:あり
教育制度
- 教育制度:あり
- 備考:
新人研修など
その他福利厚生
- 扶養内控除考慮
- 制服付与
- 再雇用あり
- 表彰制度あり
- 日・祝日給与UPあり
- 備考:
土日祝の勤務時は時給アップ!
勤務時間・勤務体制
勤務時間
- 08:30 〜 17:30(休憩 60 分)
- 備考:
夜勤専従枠あり。
勤務形態
- 日勤のみ可
- 夜勤のみ可
- 午後のみ勤務可
- 残業ほぼなし
- オンコールなし・免除可
- 週2、3日からOK
その他の情報
フレックスタイム:なし
- 裁量労働適用:なし
- 残業時間:1 〜 5 時間 / 月
- 固定残業制:なし
- オンコール:なし
休日・休暇
休日
- 年間休日:108 日
- 休日制度:
4週8休、
週休2日、
シフト制
休暇
- 有休消化率 80 %
- 有給休暇
こんな人に来てほしい
こんな人に来てほしい!
現場スタッフ紹介
40代前半
職種:
生活支援員課長施設- 雇用形態:正社員
- 入職年月:2008年4月
- 経験年数:生活支援員 16年
転職について
入職した理由
八王子療護園が利用者さまに寄り添う支援を実践しているところに魅力を感じました。利用者さまファーストの姿勢に共感したことが、入職の決め手です。
働いてみての感想
利用者さまとコミュニケーションをとる機会が思っていたよりも多くあり、利用者さまの気持ちに寄り添う大切さを学びました。困ったときにいつも支えになってくれる先輩や同僚が近くにいるので、安心して仕事に取り組めています。
職場について
職場の魅力
福祉用具を積極的に取り入れ、活用していることが魅力です。職員の希望に合わせた研修を実施したり、アフターフォロー研修があったりと、スキルアップできる機会も豊富にあります。また、看護師やリハビリ職、管理栄養士など多くの専門職が在籍しているので、利用者さまに対して総合的なサービス提供が可能です。
おすすめの方、向いている人
支援は基本的に同性介助で、完全個室です。プライバシーが保護されているので、安心して働けると思います。福祉の経験がない方やブランクのある方、子育て世代の方も安心です。楽しい時間を一緒に共有しながら、仕事に取り組んでいきたいです。
プライベートとの両立
3日間のリフレッシュ休暇があり、プライベートの時間が過ごしやすいです。仕事と休みのメリハリをつけながら働けています。
この仕事への思い
行事や外出レクリエーションなどで、利用者さまの笑顔が見られます。一緒に楽しい時間を過ごせることが、私にとってのやりがいです。
レバウェル編集局が取材しました!八王子療護園の取材レポート
八王子療護園で働く魅力
POINT
1
働きやすさ
予定に合わせて休みが取りやすく、プライベートの時間も大切にできます
八王子療護園は、仕事と休みのメリハリをつけて働ける環境です。当事業所では、管理者が有休計画書を作成し、各職員の有休消化率を管理。取得が進んでいない職員には積極的な声掛けを行い、計画的な取得を促しています。3日間あるリフレッシュ休暇の取得率は、約100%です。余暇には趣味を楽しんでいる職員も。希望休は月に2日まで提出可能で、一人ひとりの希望を考慮して、主任がシフトを作成しています。予定に合わせて希望の休みを取得できるため、プライベートを大切にできる環境です。 当事業所の残業は月に平均10時間ほど。残業削減のために、当事業所ではICT化に積極的に取り組んでおり、今後は介護記録の電子化も進めていく予定です。職員の働きやすさを追求し、環境を整備しています また当事業所では、子育て中の職員が多く活躍しています。育児に対する理解があり、職員同士の協力体制が万全なので、子育て中の方も、仕事と家庭を両立しながら働ける職場です。
POINT
2
教育・スキルアップ
研修や業務マニュアルが充実! スムーズに仕事を覚えられる教育体制です
八王子療護園は、入職者へのサポートが充実しています。新人職員を対象に、フォローアップ研修と理念研修を実施。事業所についての理解を深めるとともに、悩みごとの相談もできる機会となっており、疑問や不安を解消したうえで業務にあたれます。また、現場にはマニュアルを完備しているため、細かなルールや業務内容をしっかりと確認でき、安心して仕事に取り組める環境です。 また当事業所では、各職員が年2回ずつ研修を受講できるように、年間の研修計画を立てています。受講時間を勤務時間扱いとして、興味のある外部研修や内部研修への参加が可能です。かかる費用は、基本的に事業所が全額補助。金銭面の負担なくスキルアップを目指せます。 さらに入職2年目以上の職員に対しては、介護福祉士といった資格取得支援を実施しています。規定に合わせて費用補助をしているので、働きながらスキルアップができる環境です。
POINT
3
職場の特徴
定期的にミーティングを開催。職員間のコミュニケーションを重視しています
八王子療護園では、細やかな情報共有を心掛けています。毎日、朝と夕方にミーティングを実施。各部署の職員が集まり、申し送りや1日の振り返りを行っています。委員会ごとのミーティングを行う頻度は月に1回ほどです。定期的に話し合いの機会を設けることで、職員間のコミュニケーションが活性化しています。職員同士でしっかりと声を掛け合っており、密な連携を取りながら業務にあたることが可能です。 話し合いの場では、当日のリーダーや常勤の職員が進行役を務め、職員一人ひとりが意見を言いやすい雰囲気づくりを行っています。年齢や立場に関係なく発言しやすい環境です。 当事業所では、現場の声を取り入れることを大切にしており、投書システムや職員専用ダイヤルを導入しています。ミーティングや会議の場以外に、本部に対して匿名で意見発信できる仕組みです。より良い事業所を目指して、積極的に取り組めます。
ここがギャップ?だけど大丈夫!!
業務のバランスを考慮してシフトを作成。職員の負担軽減に取り組んでいます
八王子療護園では、利用者さまが安心して過ごせるように介護サービスを提供しています。夜勤の回数は、一人あたり月3回~4回程度です。入浴介助は週に3回ほど行います。夜勤や入浴介助に慣れていない方は、ハードだと感じるかもしれません。 しかし当事業所では、一人の職員に負担が偏らないように考慮しながらシフトを作成しています。夜勤や入浴介助が続くことはほとんどありません。夜勤の翌日は休みにしたり、職員の都合に合わせて夜勤の回数を調整したりと、無理なく働けるよう工夫しています。 また、福祉用具の導入に力を入れていることも、当事業所の強みです。介護用リフトを全室に導入することを長期目標として、ICT化に積極的に取り組んでいます。今後も、働きやすい環境をどんどん整備していく予定です。職員の負担や不安を軽減し、安心して利用者さまの対応にあたれる職場を目指しています。
職場の風景
八王子療護園の職場環境について
八王子療護園の職場環境スコア
事業所全体
平均
年齢
47
歳
未経験
20
%
男女比
50
%
:
50
%
ヘルパー・介護職
平均
年齢
45
歳
未経験
10
%
男女比
38
%
:
63
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
八王子療護園の基本情報
事業所名
八王子療護園(はちおうじりょうごえん)
所在地
〒1930944
東京都八王子市館町2837番地
交通情報
- 京王高尾線高尾駅 バス 15 分
- JR中央線(快速)高尾駅 バス 15 分
- 備考:
*車・バイク通勤可。駐車場・駐輪場完備
施設形態
施設情報
- 全体
- 部屋数:35
- その他
- 部屋数:35 室
その他、設備
- 寮・社宅
- 寮・社宅なし
- カルテ
- 電子カルテ
- 介護機器
- 機械浴(チェアー浴)
- 機械浴(ストレッチャー浴)
- 排泄支援
- 移乗介助(装着型)
- 移動支援(屋内移動)
- 中間浴(リフト浴)
- 保育施設
- 託児所なし
- 駐車場
- 駐車場
- 駐車場あり
- 備考:
*駐車場・駐輪場 あり。
- 駐車場
入居者数
- 定員:32 人
- 利用者数:32 人
- 備考:
短期入所3室
職員情報
- 全体
- 人数:80 名
- 平均年齢:47 歳
- 男女比:50% : 50%
- 未経験:20%
- ヘルパー・介護職
- 人数:40 名
- 平均年齢:45 歳
- 男女比:38% : 63%
- 未経験:10%
法人情報
社会福祉法人もくば会 ( しゃかいふくしほうじんもくばかい )
八王子療護園周辺の看護師・准看護師求人(パート・アルバイト)
看護師・准看護師(外来)の求人
時給
1,800
円
〜
地域で愛される医院。患者さまとの対話を大切に丁寧な診療を実践できます
職場の紹介あり
スタッフ紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,600
円
〜
1,800
円
看護師・准看護師(病棟)の求人
時給
1,600
円
〜
多職種同士のコミュニケーションが円滑! 患者さまとの関係性も良好です
職場の紹介あり
看護師・准看護師(施設)の求人
時給
1,741
円
看護師・准看護師(外来)の求人
時給
1,700
円
〜
2,000
円