求人更新日:2024/04/08
やすらぎ株式会社
給与 | 月収 296,430 円 〜 |
勤務地 | 東京都杉並区 / 高円寺駅 |
職種 | 看護師・准看護師 |
「オラロア」はハワイ語で【長寿】や【回復】を意味する言葉です。 ユニフォームは「アロハ柄のスクラブ」で事務所内は「ハワイアンミュージック」が流れる明るい雰囲気の事業所です! 「オラロア」は『社員ファースト』の社員が働き易い事業所をめざしており、TOKYO働き易い福祉の職場宣言事業所に認定されています。 スタッフの笑顔が絶えない事業所です!是非、一緒に働きませんか?
・訪問看護(予め決まった利用者様のご自宅にて、決められたサービスを提供)・担当者会議への参加 ・現場での中、上級スキル習得(研修受講)・PR活動
通勤手当:~ 30,000円 / 月
家族手当:5,000円 ~
フレックスタイム:なし
担当割当回数:約6回 / 月
オンコール呼び出し頻度:約1回 / 月
備考:
オンコール手当 平日1,000円/日、土日祝2,000円/日
週休2日、
土日祝休み、
有給消化率ほぼ100%、
年間休日120日以上
協調性があり、人とのコミュニケションを図ることが好きな人
組織より自分の価値観を優先し、自己評価に傾注するひと。
POINT
1
職場の特徴
誰かが休んでもフォローできる体制! 悩みを1人で抱えることはありません
オラロア訪問看護リハビリステーション新高円寺では、どのスタッフが休んでも仕事をカバーできる体制です。利用者さま一人ひとりに基本的な担当スタッフはつけていますが、いつでも交代できるように日頃から複数名で対応しています。たとえば、週2回利用される方には1日ずつ別のスタッフが担当するかたちです。 また、高いアセスメント能力が必要となる患者さまに関しては、複数のスタッフが対応できる状態にならないと契約は行いません。誰かが休んでも、必ず代わりのスタッフがいる状況を作っています。働きやすい環境なので、スタッフの離職率は低め。無理なく長く働ける職場です。 さらに、訪問中に分からないことや不安なことがあれば、LINEなどでほかのスタッフに質問可能です。カルテは全員がiPadで見られるようになっているほか、毎日カンファレンスも行っているので、患者さまの情報はスタッフみんなが把握しています。常に複数のスタッフで利用者さまを支えている安心感があります。
POINT
2
教育・スキルアップ
研修費用は会社が負担! 新人さんに限らず初めてのケアはOJTを行います
オラロア訪問看護リハビリステーション新高円寺は先輩スタッフに同行訪問し、OJTを中心に新人教育を行っています。臨床経験の少ない方や訪問看護が未経験の方は、外部の教育機関が実施する研修で、医師や看護師から手技の指導などを受けられる体制です。 このほか、社内で勉強動画をいつでも見られる状態にしてあるので、学びたいことが不自由なく学べます。さらに、地域連携先の勉強会やセミナーは勤務扱いで参加でき、費用はすべて会社が負担します。金銭的な負担なくスキルを磨ける職場です。 また、訪問看護の経験がある方でも、やったことのない処置があれば安心出来るまでフォローします。たとえば「ストーマの交換を行ったことがない」という方は、経験のある職員に同行して教えてもらうことが可能です。入職直後に限らず、分からないことがあればいつでも指導を受けられるので、未経験の領域をカバーすることが可能。年齢やキャリアに関係なく、スタッフ同士でフォローし合える環境が魅力です。
POINT
3
働きやすさ
有休取得率はほぼ100%! 海外旅行に行くなど、自分時間を楽しめます
オラロア訪問看護リハビリステーション新高円寺では、どのスタッフが休んでもカバーできる体制を整えているので、お休みが取りやすいところが魅力です。有休消化率はほぼ100%で、お休みの希望は基本的にほぼとおります。有休とはべつに結婚休暇を5日取得できるので、有休と合わせて2週間ほど海外へ、新婚旅行へ出かけたスタッフも。プライベートな時間をしっかり確保できます。 また、月の残業時間は、看護師が平均約10時間、リハビリ職が約5時間以内と少なめです。月末月初の事務作業や地域ケア会議、勉強会への出席のために残業することはありますが、会議や勉強会には交代で参加します。誰か1人に負担がかからないようにしており、何もなければ、基本的には定時で退勤できる職場です。
オラロア訪問看護リハビリステーション新高円寺では、特定のスタッフに負担がかからないようにスケジュールを組んでいます。そのため、「どんどんシフトに入って、お金を稼ぎたい」という方にとっては、思いどおりにシフトに入れないことがギャップになるかもしれません。 しかし、当事業所はオンコールや緊急出勤、訪問超過へのインセンティブといった手当てが充実しているところが魅力です。訪問超過については、当事業所は月70時間以上から支給しています。1日に平均4.5時間の訪問で月平均20日の稼働と仮定すると90時間となり、毎月約20時間ほどの手当てがつく計算です。無理のない訪問件数でも、毎月約4万円ほどの訪問超過手当がつくため、モチベーション高く働けるはずです。
平均
年齢
36
歳
未経験
90
%
男女比
18
%
:
82
%
平均
年齢
40
歳
未経験
80
%
男女比
40
%
:
60
%
柔軟な
勤務スタイル
勤務時間で
きっちり
一人で
もくもく
大勢で
連携して
育成重視
即戦力重視
オラロア訪問看護リハビリステーション新高円寺(おらろあほうもんかんごりはびりすてーしょんしんこうえんじ)
〒1660011
東京都杉並区梅里1-7-17 K&Ⅱビル401
やすらぎ株式会社 ( やすらぎかぶしきがいしゃ )
やすらぎ株式会社
https://yasuragi-0703.co.jp/